※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぽん
子育て・グッズ

お子さんの肌トラブルについて、離乳食開始後の湿疹が治らず悩んでいます。ステロイドでは改善せず、保湿とワセリンを試しています。肌の弱い子の石鹸や注意点について教えてください。

肌の弱いお子さんをお持ちの方、教えてください。


5ヶ月で離乳食を始めてから、顔、首、腕の湿疹が今でも完全に治りません。最初は赤みがすごくて、最近はボコボコしていて乾燥しています。
病院も行きましたが、ステロイドで治らず、今はステロイド使ってません。保湿とワセリンです。
いつになったら治るんだろうといつもイライラしてます。
接触性皮膚炎の診断なんですが、治らない期間が長いので、アトピーになるのかな?と心配してます。
肌の弱い子は石鹸など、どんなことに気をつければ良いですか?
上の子はすごく肌が強かったので困惑してます。

コメント

キョーコ

私自身が子供の頃から肌がものすごく弱く、アトピーも少しありました。
私は石鹸だと逆に洗浄力が強くて乾燥がひどくなってしまい、ミノンのベビー全身シャンプーという泡のものを使って良くなりました。

あとは、肌に触れる衣類に洗剤の強い成分や柔軟剤が残っているとダメだったみたいで、洗剤をエマールに変え、柔軟剤を無しにしたら、アトピーが劇的に改善しました。
(エマールで洗えば柔軟剤は要らないくらい柔らかくなります。)

お子さんに合うか分かりませんが、柔軟剤などの残る香料で荒れてる人は結構多いと思います。
参考になれば幸いです。

  • みーぽん

    みーぽん

    最初はミノン使ってました❗️可もなく不可もなくという感じで💦また戻してみようかな。石鹸はやはり乾燥には向かないですかね😣?石鹸難民です。。
    体は綺麗なのに顔、首、腕のみ酷いので、洗剤や柔軟剤は盲点でした❗️
    子どものだけ別に洗ってみようかな。ありがとうございます。

    • 6月22日
  • キョーコ

    キョーコ

    石鹸は、世の中では肌弱い人には良いと言われてると思いますが、むしろ洗浄力強めで、乾燥肌には向かないと思います😭

    私もアトピーっぽい乾燥は、顔や首、腕の関節や二の腕などに出ます💦
    なんでなんでしょうね。
    見えるとこに出るのつらいですよね。
    みーぽんさんのお子さんにも効果出るといいのですが😊

    • 6月22日
  • みーぽん

    みーぽん

    健康肌でもカピカピになりますもんね😭試す前でよかったです💦
    女の子だと顔は余計にかわいそうです😭義親にも赤くてかわいそうねぇとか言われるとへこみます。。。
    今はお肌なにも湿疹などないんですか❓

    • 6月22日
  • キョーコ

    キョーコ

    今は何もないですよ😊
    元々アトピーだと言うとびっくりされるくらいです!

    ただ、最近育児疲れか、夜になると蕁麻疹がちょっと出てしまうのですが…💦
    寝ると治るので、たぶん疲れからで肌荒れって感じではないんですけどね😂

    義親に言われると余計に気になりますよね…
    私も、自分がアレルギー体質なので娘に遺伝してないか不安です😭

    • 6月22日
  • みーぽん

    みーぽん

    育児疲れますよね😭吹き出物とか口内炎しょっちゅうです😂💦おつかれさまです。
    また離乳食始まるとアレルギーはドキドキしますね💦
    綺麗なお肌にしてあげられるように頑張ります💦ありがとうございます😄❗️

    • 6月22日