
コメント

ゴルゴ33
松江ではないですが、小児科ではなくて耳鼻科を受診してはどうでしょうか?間違いなく鼻水吸引してもらえますし、お願いすれば生理食塩水の吸入もしてもらえるのでお鼻の通りが良くなりますよ✨
うちの2ヶ月の息子もずっと風邪っぽくて、小児科と耳鼻科のはしごをしょっちゅうしてます😅
小児科でお探しであれば参考にならなくてすみません💦
ゴルゴ33
松江ではないですが、小児科ではなくて耳鼻科を受診してはどうでしょうか?間違いなく鼻水吸引してもらえますし、お願いすれば生理食塩水の吸入もしてもらえるのでお鼻の通りが良くなりますよ✨
うちの2ヶ月の息子もずっと風邪っぽくて、小児科と耳鼻科のはしごをしょっちゅうしてます😅
小児科でお探しであれば参考にならなくてすみません💦
「小児科」に関する質問
これはなんでしょう? 生後8ヶ月の息子です。 足の甲に白いぷつっとしたものを発見しました。 真ん中は白く、その周りは赤いです。 触るとポコっとしています。 これは一体なんでしょうか? 手足口病かと思いましたが …
昨日、今日保育園だと37.5℃あるって言われ、家帰って来て計ると36.9℃なんですが園にいる時は疲れてるとか熱がこもってるんですかね?😞 小児科受診しようか迷います。 ご飯は食べれてて、動き回ってます。
小学生の長男が発熱と咽頭痛でお迎えコール、小児科行ったら溶連菌でした。 下の子は少し咳が出てるけど、元気なので今日は保育園に行っています。 上の子が溶連菌だったから、可能性はあるかなと思います。 溶連菌なら抗…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
maRio❇︎
コメントありがとうございます!
ちなみに耳鼻科はどこですか?
一度耳鼻科に電話したら、まだ小さいからと断られてからなんとなくトラウマで💦
ゴルゴ33
断られることなんてあるんですね💦
病院のホームページや口コミで赤ちゃん診てくれるところを探したり、電話で直接問い合わせるのが1番だと思いますよ🙂キッズスペースがあるところは診てくれる確率高いと思います!
保育園がかかりつけにしている耳鼻科とかもあるので、赤ちゃんだから診られないところばかりではないと思いますよ🙌
ざっと調べただけですが、田和山町にある門脇耳鼻咽喉科さんは赤ちゃんを診てもらったっていう口コミありました!
maRio❇︎
とりあえず朝、門脇耳鼻科に電話したらとりあえず見てもらえるとの事で行ってきました!
前別のとこ電話したら「小さいので小児科さんで、、、」と言われてしまって、小児科行ってからのその返答だったので💦
ありがとうございました!