
妊娠中に受けた手術の影響で赤ちゃんに問題はありますか?初めてで心配です。
妊娠6週目の初産です。
妊娠初期の時に親知らずの手術を静脈麻酔で下の歯を2本抜きました。
その2週間後に痔の手術を局部麻酔で受けました。
2つとも妊娠発覚する前のことで、初めての産婦人科の検診を受けた際にアンケートにも書きましたが特に先生からは聞かれませんでした。
私から聞いても、大丈夫です。と言われるだけで、基本無口な先生です。
赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
初めてなので何もわからずとても心配です。
- あやこんぶ(7歳, 8歳)
コメント

ちっち
私も妊娠初期に、麻酔して虫歯の治療しました(^^)
妊娠発覚後だったんですが、先生が大丈夫とおっしゃったので施術してもらいました!
初期は母体に負担がかかると流産とかになっても困るので、また中期になったら麻酔して残りの虫歯を治療することにしましょうと言われたので、そのつもりでいます。
なので、歯の方は大丈夫です*\(^o^)/*
痔の方はわかりません、ごめんなさい。
でも、今度私シロッカー手術を産院でしてもらう予定で、その時は下半身麻酔とのことなので、局部麻酔なら大丈夫じゃないのかなーと思いますよ♡
今のところ、お腹の中の子も順調です(*^o^*)
あやこんぶさんも心配でしょうけど、先生にも大丈夫とおっしゃられたようなので、あまり気にしすぎなくていいですよ。
気にしてストレスためる方が良くないです(>_<)

いしちゃん*
はじめまして!
1歳の娘がいますが私も娘を妊娠中、親不知を2本抜きました。麻酔もしましたが赤ちゃんには影響ないと言われましたよ!
今は双子を妊娠中で先月、局所麻酔でシロッカー術を受けましたが赤ちゃんには問題ないとのことです。
赤ちゃんは元気にお腹でポコポコしてます^^
不安でいっぱいですがお互い頑張りましょうねっ*
-
あやこんぶ
お返事ありがとうございます(^o^)
心配性で調べたら麻酔は早産や流産になりやすいと書いてあったので心配になり投稿しました。
不安だらけですかお互い頑張りましょう(・ω・)ノ- 11月18日
あやこんぶ
お返事ありがとうございます(≧∇≦)
心配性ですみません!!
きっと
あやこんぶ
赤ちゃんも大丈夫だと信じます。
2つに分かれてすみません!!
誤って回答ボタン押してしまいました。