※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃんそーちゃん
子育て・グッズ

2歳の子供が夕方眠たくなり、寝てしまった場合、起こすべきか悩んでいます。朝まで寝てくれるといいが、夜中に目覚めそうで心配です。

もうすぐ2歳の子供がいております。
最近体力がついてきてお昼寝しない日もでてきたのですが、だいたい夕方らへんに眠たくなってぐずっています。
もしこの時間から(夕方5時〜6時くらい)寝てしまった場合、みなさんは起きるまで寝かせますか?それともすぐに一時間くらいで起こしますか?
朝まで寝てくれれば一番いいんですが、おそらくこの感じだと夜10時くらいに目覚めて夜中まで起きてるパターンだと思うので…
歯磨きもしてないので気になります。

コメント

まみmam

うちは30分〜1時間で起こしてました(*´ェ`)ノ

チーズ

まさにうちの子もさっき寝始めてしまいました…。
そんな時は途中で起こしても機嫌が悪いし、また寝てしまうので諦めてそのまま寝せておきます!
毎日じゃ困りますが、たまになら気にしないようにします(ノω・、)