
妊娠を希望する21歳女性が、妊活に不安を感じています。基礎体温を記録しようか悩んでいます。同じ経験をされた方、いますか?
妊娠を希望して間もない21歳です!
つい最近まで初期症状のようなものがあり
!?!?と少し期待していた私です。
しかし今朝!!!
リセットしてしまいました(´・_・`)
旦那さんは
「妊活 という意識が後にマイナスになるかもしれないから考えない方がいい」と言ってくれました。
確かに義務的になるのは私も嫌なので
基礎体温を図ったり、排卵日を気にしすぎるのは
辞めようかと思っています。
しかし やはり妊娠はとても難しい事で
何もしなければなかなか授からないのではと
不安でいっぱいです(´・_・`)
基礎体温だけでも記録してみようかなと考えています!
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか???
- みみ
コメント

ママリ🔰
病院いってみては?
わたしは一人目はでき婚なので、あまり気にしてませんでしたが、二人目が欲しくなり、子宮内膜と言われてたこともあり、病院に排卵日がいつ頃なのか見てもらいました!それと排卵検査薬も併用して今月陽性でました。一発ですね✨

ネガ
一緒でした!
ずーっと子ども欲しかったけど
結婚して1年たっても出来ず
2年目から基礎体温つけたりして頑張ってたけどなかなか出来ずで
病院行って子宮見てもらったり
旦那の精子みてもらったりして
それでもなかなか出来なくて、もういいやって諦めたら赤ちゃん来てくれました♪
まだ、若いし妊活妊活って思わなくても大丈夫やと思います!
早くほしいって思うなら
病院行って調べてもらうのも有りやと思います
-
みみ
忘れた頃にとはまさにその事ですね!
私も気を張り過ぎないように心がけます!
ありがとうございます♡- 6月22日

おとうふ
まだお若いので妊活にあたる活動をしなくても別に焦らないでいい気もしますが…
でも「子どもほしいな〜でも義務的になるのは嫌だな〜でもリセットきたらヘコむな〜」ってなるんだったら、せっかく基礎体温つけるなら排卵検査薬も一緒に使わないともったいないと思います😌💦
基礎体温つけるってことは妊娠しやすい時期を知りたいんですよね?💡
義務的になることに抵抗があるのはわかりますが、伝え方や気持ち次第ではそこまで淡白にはならないと思いますよ〜🤗💕
-
みみ
若いうちに出産したいという考えが強くて...
どうしてもやはり凹んでしまいました、、、
排卵検査薬も同時にするのが効果的なんですね!
ありがとうございます!!!- 6月22日

りり
わたしは20で授かり婚、産後10ヶ月2人目が欲しいと思って基礎体温つけて排卵検査薬やって1年半経ちましたがなかなか授かれずようやく先月クリニックデビューして卵胞チェックにてタイミングを取りました!1年半のうち半年間はストレスで無排卵でした。
若くてもなかなか授かれないケースもあります。わたしは1年半かけたのに授かれなかったので時間の無駄、、とまでは言いませんがもっと早めに行動すればよかったと後悔しています💦
若いからすぐできるよ!大丈夫!ってわたしも言われ続けたけど一向にできなくて言われるストレスが大きかったです。後悔のないよう行動に出るのはいいと思います!長文失礼しました🙇♀️
-
みみ
確かに若いから...とよく言われます(´・_・`)
後悔しないように出来ることから始めていこうと思います!
ありがとうございます♡- 6月22日

こりん
私も二人目をなかなか授からず、この先何もしなかったらずっと授かれないのでは…と思い基礎体温を測り始めて2ヶ月目で妊娠しました✨
元々スキンシップとしての夫婦生活はあったので、基礎体温でこの辺が排卵日か?と思われるところで排卵日ということは伏せて私から旦那を誘いました(笑)
子作りのために❣️と頑張りすぎると、頭で理解出来ていてもテンション下がってしまう旦那さんもいるので、気を楽に夫婦仲良しでいる事が一番かなぁと思います😊
-
みみ
2ヶ月で!!!それはやってみる価値がありますね♡
なるほど 排卵日あたり私も誘ってみようかな...😳
コメントありがとうございます!!!- 6月22日
みみ
凄いですね😲!!!
一度診てもらうのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます!!!
ママリ🔰
病院に行くのに抵抗があるなら、先ずは基礎体温と排卵検査薬使うと確率あがりますよ♪
みみ
基礎体温チャレンジしてみます!
ありがとうございます!とても参考になります!