
コメント

🐥
うちは寝返りするのが早く4ヶ月には寝返ってましたが知り合いの子は6ヶ月でもまだ寝返りしてません😯その子のペースもあると思うのであまり気にしなくて大丈夫だと思います👌💖

なつ
首すわってないのに昨日寝返りしました……😂
3ヶ月と1週間です💦💦
-
ta yan
おー‼︎早いですね😳
- 6月21日
-
なつ
早すぎて寝返り返りまで時間かかりそうで、嬉しい反面心配です…💦💦
- 6月21日

a
6ヶ月くらいで数回するだけ
7ヶ月で布団、ソファーなどの柔らかいところでしかしない
7ヶ月後半でやっとどこでも寝返りするようになりました😌
ちなみにうつ伏せが好きなのか寝返り返りはいまだに全然しません😂
-
ta yan
そうなんですね‼︎ありがとうございます😊
- 6月21日

ma.
うちは寝返り遅くて焦りましたが、6ヶ月頃でした👶🏻そこからはトントン拍子でつかまり立ちハイハイつたい歩き、9ヶ月後半で歩きはじめました🐾
-
ta yan
6ヶ月でしたか🙌うちもまだまだかな?焦らず待つことにします✨
- 6月21日

ホビット
うちは6ヵ月入ってからですよー!
早い子は早いですが、1歳くらいまではかなり個人差はあるので気にしないようにしてます😄うちも5ヵ月頃に横向きまでなりましたが、そこからあと1歩ができなく、3週間くらいかかりましたよ😄気長に待っててあげてくださいね✨
-
ta yan
そうなんですね😊はい‼︎焦らず気長に待ちます💓気にしてないつもりでしたが、やはりまわりの同じくらいの子がしてると気になっちゃいます😅
- 6月21日

ぱんだ
3ヶ月と10日くらいで寝返りしました💦
出来るようになってからは昼寝も減ったし、昼寝しても仰向けでは絶対寝ないし、ずっとうつ伏せです😅
夜寝る時もスリーパーが邪魔で寝返り出来ないと泣き、スリーパー脱がせると速攻でうつ伏せ寝です…
うつ伏せが好きすぎて困ってます😱
-
ta yan
少し早めでしたね😳しないのも焦る気持ちがありますが、寝返りしたらしたで心配事も増えますよね😅贅沢な悩みなのかな?ありがとうございます💓
- 6月21日

くる
うちは6ヵ月で寝返り成功しました!
知り合いの子は8ヵ月で寝返り出来るようになってましたよ😊
あと一歩はきっともう少しでできる合図です💗
寝返りしだしたらほんと大変です💦💦
まだできなくて全然大丈夫です💓
うちも周りはつかまり立ちやハイハイしてるのにまだ全くできないので、少し焦ってしまうし、気持ちすごくわかります!
でも絶対いつかできるので、焦らないで温かく見守りましょう😌💗
-
ta yan
そうなんですね‼︎寝返りしたらしたで大変って聞きますもんね💦
比べちゃいけないと思っててもやっぱ気になっちゃうのが本音です😂
けど気長に待ちます✨ありがとうございます💓- 6月21日

かたつむりさん
うちの子は5ヶ月ちょうどの日にしましたが、甥っ子はもう小学生ですが寝返りしたのは2回だけだったそうで、7ヶ月?とか遅めで後はずっと上向いて転がってたそうです😂笑
でも今めちゃくちゃ元気で健康です!笑
個人差あるので大丈夫だと思いますが、気になっちゃいますよね😭
-
ta yan
明日で5ヶ月なので明日できたりして?って期待はしてるのですが、そううまくはいかないですよね😂私のいとこも遅かったって聞いたので個人差あるのはわかってますが、今まで首すわりなどの成長は気持ち早めだったりで順調だったので余計になぜ寝返りはしないの??って気になってました💦💦
ありがとうございます😊もう焦らず気長に待つことにします✨- 6月21日

m🍏
5ヶ月と1週間ですが横に向けたりもほぼしません(笑)
-
ta yan
そうなんですね💦うちは明日で5ヶ月なのでK。さんのお子さんの方が1週間早いですが、お互い気長に待ちましょう✨コメントありがとうございます😊
- 6月21日
ta yan
ありがとうございます‼︎そうなんですね〜個人差があるとはわかってるんですけど、周りがしてるのでなんでしないんだろう?って焦っちゃってました😅気長に待ちます💓