※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
妊娠・出産

妊娠中の浮腫み解消法を教えてください。朝から足と指がパンパンで体重も増加。浮腫みがなくなれば体重も減るかな。

妊娠中の浮腫み解消法、あれば教えてください!朝から足と指がパンパン。体重も増加…浮腫みがなくなると体重も少し減らないかな…😂

コメント

YUくんママ

足をクッションで高くして寝る🌟
飲み物を沢山飲んでおしっこを沢山出す🌟
これくらいはズボラな私でも毎日続けれました(笑)
マッサージ出来たらなお良いんでしょうけど、一歳のお子さんいるし難しいですもんね😱❤️

  • ひとみ

    ひとみ

    体内の無駄な水分出したい感じです❗️水分たくさんとってみます。

    • 6月21日
みおみお

私がやっていたのは足を上げて寝る事と、水分、塩分を排出してくれる食品を取ることです。
バナナはあんまり好きじゃ無いんですけど、とても浮腫に良いと言うので1日1本食べてましたょ☺️

  • ひとみ

    ひとみ

    バナナっていいんですね❗️子供用に常にあるので、私も食べます☆

    • 6月21日
  • みおみお

    みおみお

    アボカドとトマトも塩分排出してくれます!
    嫌いでなければどうぞ☺️

    • 6月21日
パンダコパンダ

貧乏ゆすりと、常にリンパマッサージしてました!
少しは楽になりますよ😊

  • ひとみ

    ひとみ

    手が空いた時、常にやってみたいと思います❗️

    • 6月21日
こちゃん(27)

家にいる時や寝る時はメディキュット履いてます!
浮腫みが気になる時は水をたくさん飲みます☺️

  • ひとみ

    ひとみ

    メディキュットはくと違いますよね❗️
    トイレは近いんですが、あまりでない感じです。水分しっかりとります!

    • 6月21日
み⋈♡*。゚

産科で看護師をしています
浮腫むと血栓が出来やすくなるので医療用の弾性ストッキングを履くことをおすすめします😣
血栓が飛ぶと生命にかかわるので😱
塩分をとらないように心がける事も大切です!
寝る時やリラックスタイムに足を高く上げておくのも効果的だと思いますよ!

  • ひとみ

    ひとみ

    浮腫みもひどくなると怖いですね‼️
    医療用とメデキュットではやはり全然ちがうのですか?

    • 6月21日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    メディキュットより効果はありますよ!
    メディキュットは低加圧なのに比べて医療用弾性ストッキングは適度な圧力をかけてくれます!
    メディキュットなどの市販のものは足に症状がない場合におすすめで、医療用は症状がある方が使用するものです!

    • 6月21日
  • ひとみ

    ひとみ

    詳しくありがとうございます‼️

    • 6月22日