※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
ココロ・悩み

アデノウィルスで夜中もおしっこができない状況ですが、点滴を受けているので安心してください。眠っている間も心配ないです。

アデノウィルスにかかりました!夜の7時くらいからおしっこを1回もしておらず、今はぐっすり寝ているのですが大丈夫でしょうか?ちなみに昼間も1回もおしっこをしなかったので病院で点滴してもらって出ました。アドバイスください(T_T)

コメント

ママ

6時間か8時間おしっこ出てないと脱水の可能性もあるみたいです💦
水分は取れてますか?
素人なのでよく分かりませんが
病院電話してみた方がいいかもしれません( ˊ°_°ˋ )

  • 🐶

    🐶

    先程電話したところ、とりあえずは寝ているので起きたら一気にする可能性もあるので、、との事でした💦
    アデノウィルスで喉が痛いみたいで水分受け付けてくれなくて(T_T)
    起きるまで様子見たいと思います!

    • 6月21日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    さんちゃんさんも心配で寝れないと思いますがお体気をつけてください💦
    お大事にして下さい!

    • 6月21日
  • 🐶

    🐶

    すみません!ありがとうございます😊💓

    • 6月21日
おさ

うちの息子も今アデノウイルスに感染し、病院に入院して点滴してもらってる状態です。
心配になりますよね。
うちの息子は寝ている間におしっこ出ましたよ!
もしかしたら寝ている間に出るかもしれないですよ!
早く元気になると良いですよね😊

  • 🐶

    🐶

    寝ている間に出てました😊!
    おささんの息子さんも心配ですね(T_T)つくづく元気が一番だと感じます!お互い早く治りますように😢

    • 6月21日
  • おさ

    おさ

    良かったですね!うちはまだ点滴はしていて体調が戻れば明日には退院出来るそうです!
    お互い子供たちが元気になるように祈りましょね😊

    • 6月21日
miwa0210

私の娘もやりましたが脱水で入院して点滴をうけ回復するまで二週間の入院でした。とにかく水分補給やり病院に行ったほうがいいです

  • 🐶

    🐶

    二週間も入院したんですね。それは大変でしたね(T_T)母乳でしか水分を受け付けてくれず、何回も欲しがるので枯れパイで、、💦毎日病院来てくれと言われているので、親子で頑張ります😭

    • 6月21日
  • miwa0210

    miwa0210

    娘の場合かなりの脱水で飲むことめ厳しく点滴でずっと様子みてよくなったと思ったらまた嘔吐したりしてすっごく心配しましたが徐々に自分で水分もとれ離乳食も食べれるようになったので時間がかかりました。今は大変ですがしっかり水分とれそのうち食欲がでてくるので大変ですが頑張ってください

    • 6月21日
  • 🐶

    🐶

    ありがとうございます!

    • 6月21日