
コメント

おたま
わかります( ; ᴗ ; )雨と地震でなにもしたくなくって、昨日はパスタ、今日はオムライスと炭水化物の塊を食べたのに体重が減っていたり、、笑
運動して今日は快便だー!なんて日は体重が増えていたり、、ほんと謎です( ˙³˙ )wほんと体重や塩分のこと考えずになんでも食べたいです(;;)

ゆんたん
妊娠後期に入ってから、炭水化物食べなくても増えるようになりました(T_T)
-
みこ
コメントありがとうございます!
後期は本当やばいですよね!
1ヶ月2キロペースで増えてます笑
きっと浮腫んでるんですよ笑- 6月20日
-
ゆんたん
1ヶ月1キロ増えただけで怒られますよ😭😭😭💦💦💦
- 6月20日
-
みこ
厳しいですね・゚・(。>д<。)・゚・
うちは週500までは許してもらえます\(^ω^)/- 6月20日

ほのか
炭水化物を抜くと赤ちゃんに栄養が不足して、赤ちゃんが栄養をため込もうとするため肥満児になりやすいと聞いたことがあります。
食べる量は減らしつつ、炭水化物は少し摂る方がいいのかと思ってましたが、病院から炭水化物を抜くように指導受けてるということでしょうか…?
-
みこ
炭水化物はとるな!ぐらいの勢いで言われます笑
でも全部とらないのは私自身ストレスたまるのでお昼だけ腹八分目で食べてます♪
病院によって様々ですよねー🤔- 6月20日
-
ほのか
そうなんですね!うちの病院は緩いのか、医師も、まぁいまのペースで問題ないよと。(わたしは既に6ヶ月目で3キロ増えてるのですが😭)
なので、普通に昼は外食、夜もガッツリ食べてしまってます…😂
夜の外食も多いし、、、
今から気をつけないとですね🤔- 6月20日
-
みこ
6ヶ月で3キロなら優秀だからですよー(。>∀<。)
私は今プラス7.5です・゚・(。>д<。)・゚・
後期は本当に太るので私も気をつけなきゃですヽ(´□`。)ノ・゚- 6月20日

ママン
むくみが酷くて、塩分控えてたのに日に日にむくむようになり、体重も一晩で1kg以上増え…
もうやけくそで塩分たっぷりのパスタ食べまくったら、翌日-1.2kgという謎レコードたたき出しました🤣🤣
なんなんでしょうか。笑
-
みこ
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね(。>∀<。)
本当妊婦の体は謎ですー(・∀・)- 6月20日
みこ
コメントありがとうございます!
謎ですよね!
助産師さんには食べるから太るんや!って言われるけど違うときもあるんやー!って思います笑