※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱ
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子、体重7.8キロ。母乳中心で寝る前にミルク140ml。体重増加過多?ミルク控えた方がいい?

2ヶ月半の男の子です。
体重が7.8キロあります。
ほぼ母乳で、寝る前だけミルクを140飲ませてます。
体重は増えすぎでしょうか?身長もある方です。
ミルクはあげない方がいいのでしょうか。

コメント

あず&ゆずmama(20)

すごい大きいですね😳
うちの娘1歳4ヶ月で7.8kgです(笑)

産まれた時の体重はどれくらいでしたか??

  • ぱ


    回答ありがとうございます!
    3358グラム
    51.5センチでした!

    • 6月20日
  • あず&ゆずmama(20)

    あず&ゆずmama(20)

    産まれた時は標準くらいなので
    少し体重増えすぎな気がします(>_<)
    健診などで何も言われてなければ
    今の授乳スタイルでいいと思いますが
    ほとんど母乳でそれだけ増えてれば
    ミルクを上げる必要はないと思いますよ!

    • 6月20日
  • ぱ

    ミルク寝る前にあげると長く寝てくれるから少し頼ってしまってました😥

    • 6月20日
  • あず&ゆずmama(20)

    あず&ゆずmama(20)

    確かに寝る前はミルクだと良く寝てくれますよね(>_<)
    それか母乳の回数を減らすのがいいと思います!

    • 6月20日
きなこ

凄い大きい😳😳
うちの子は2846で産まれて1ヶ月の時には5キロでその後も成長早くて今では10キロ近くです。
重いから寝返りやハイハイなど遅いと思ったのですが誰よりも早くて…
重いとほんとに大変ですが頑張って下さい👍🏻

  • ぱ

    回答ありがとうございます!
    まだ首が座らなくて横抱きなので大変です…
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
AMTMM🌼

元気な子ですね💕
回答になってないですが、
うちの息子は4096gで産まれましたが、現在7800gです☺️
制限はしなくても良いと思います✌️

  • ぱ

    返信ありがとうございます!
    注意されたら制限かけるようにしてみます😊
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
わんわん

うちは5ヶ月の女の子で体重が8キロです。身長が70センチほどです。
うちも検診の時は大きいね〜と言われました。その時先生に、お腹が空いてないのに母乳をあげちゃってるかもねーっと軽く言われました。3ヶ月頃から満腹になるとおっぱいを舌でべーっと出して、もういいよ合図をしてくれるようになり、少し締まってきた感じです。なのでぱさんも、泣いたらとりあえず少しあやして、それでもダメならおっぱい、でどうでしょう??

  • ぱ

    回答ありがとうございます!
    看護婦さん達に大きいねとは言われますがそう言ってくださる方は初めてなのでなるほどと思いました!
    ありがとうございます!

    • 6月20日