![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻が軽くなり、妊娠9週目で胎嚢確認。不安で1人目の病院へ来週受診予定。距離はあるが安心感を求めて通院決定。
悪阻が物凄く軽くなりました。
4日前くらいからです。
前までは空腹時、食後に猛烈な吐き気、動けなくて寝たきりの日もありました。
最終月経は4月5日、
生理予定日は5月7日で生理周期は平均32日周期でした。
生理予定日2週間後に検査薬で陽性反応、すぐに病院に行き胎嚢が確認できましたがその時点で4週
3週間後にまた来てと言われて6月14日に再度受診、
その時点で機械の判定では9週
先生には動いているのが見えたらしいですが私には見えないほどで9週とは思えないくらい小さい
私の心配を煽るような事を言いたくないのかなんなのか大丈夫です動いてますとだけしか言われず詳しいことは話そうとしない感じでした。
上記のこともあり、悪阻がなくなってしまった今ただただ不安です。
病院には紹介状を書いてもらい、ちょっと距離がありますが1人目を産んだ病院に通うことに決めました。
来週には1人目の時の病院を受診できる予定ですが、なんだか不安に押し潰されそうな日々です。
- k(6歳, 7歳)
コメント
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
つわりは赤ちゃんの成長には関係ないですよ
つわりがあっても流産してる場合もあります
もちろんつわりがなくなり流産している場合もあります。
でも、つわりがあるなしは赤ちゃんには関係ありません
つわりが酷いお母さんを励ます言葉だと言われています✨あまり気にしないでどっしり、かまえときましょ✨
k
そうなんですね😭
少し気持ちが楽になりました。
次受診する時までドキドキですが頑張ります。