
離乳食用の椅子について悩んでいます。バンボ、カリブ、リッチェル2wayごきげんチェア、べべポッドフレックスプラスなどを考えています。安定感と太ももの大きさがポイントです。
離乳食が始まり、バウンサーに座らせるといいと教えて頂いたので新生児の時に使っていたバウンサーにテーブルが付いているので座らせて離乳食あげてみたのですが、ちょっと難しそうでした😭💦
ということで椅子を購入しようと思っているのですが、
バンボ、カリブ、リッチェル2wayごきげんチェア、べべポッドフレックスプラスなど、悩んでいます😅
まだ横や前に倒れることがあります💦
太ももは大きいほうだと思います😅
バンボの安定感と柔らかさは魅力ですが✨
みなさんは何使っていますか??
- キューピー♡(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ほたて
バンボのマルチシートってやつを使ってます!テーブルもついてるし、普通のバンボより長く使えるようです🌱
脚が太めのうちの娘でも大丈夫でした\( ˆoˆ )/

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
太ももムチムチさんだったら、カリブおすすめです(写真添付します)
ネット販売のみのようですが、お手頃価格のわりに作りがしっかりしてるし、バンボみたいに変な角度付いて背骨まるっとなることもないですし(腰が触ってればの話ですが)
でもまだフラフラしてるようなら、安定するまでは膝の上であげるのも手だと思いますよ。そのうち自力で座れるようになりますから、あまりおすわりを急がせなくても、と思ってました。うちの場合はですけどね。
-
キューピー♡
可愛い😆💕
お写真までありがとうございます☺️✨
やっぱりムチムチだとカリブですかー😂
腰が座ってないのでフラフラしそうですね😅💦
バンボって変な角度なんですか??
あまり詳しく知らずに、すみません💦
ずり落ちてまるっとなっちゃうんですか??- 6月20日
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
有名な画像なんですが、バンボの断面ってこうなってて、腰がしっかり座ってないあかちゃんだと、このまま押し込められる形になるので、よくないですよね。。。
- 6月20日
-
キューピー♡
わぁー!!ちょっと怖くなってきました😭💦
よくないですね😱
すごい有名だからいいものだと思っていたのですが💦
辞めておきます😅
教えて下さりありがとうございます✨✨✨- 6月20日
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
アンチではないんですけどね、そしてやめといた方がいいよーって触れ回ってるわけでもないんですけどね、
スイマーバとバンボは、私は知名度がある割に危ないかおりがプンプンするので、避けてきました。
まぁ、どんなものにせよ、メーカーや口コミだけを頼りにするのではなく、ママがしっかり判断してあげて、あかちゃんに使う使わせないを決めるのが、この先も大事だと思います👍
お互い頑張りましょう〜- 6月20日
-
キューピー♡
危ないかおりがプンプン!すごいですねー!!
そうですね😭
頑張ります!!
ありがとうございました✨✨✨- 6月20日

はな月
バンボの机つきは足ムチムチでも腰座り前は前に倒れてしまって無理でした(^^;
バンボソファ?は机ないですが腰座り前から結構安定してました(^^)
-
キューピー♡
マルチシートってやつですか??
まだ倒れることがあって支えないと難しいので無理ですかね😭?
普通のバンボ…ほんと悩みますね🤔- 6月20日
-
はな月
何かよくわかりませんが、お古を貰ったのでそれが使えるようになるまでは膝の上で支えて食べさせる予定です(^^)
少しの間だとおもうので普通のバンボ買うのは流石勿体なくて(^^;
幼稚園のバザーで普通のバンボ500円で売ってたので買えば良かったと後悔しました(笑- 6月20日
-
キューピー♡
500円はいいですね(笑)
まだこの子には椅子は早いですね😅- 6月20日

はじめてのママリ🔰
腰が座るまではバンボ、腰が座ってからはごきげんチェア使ってます😊
-
キューピー♡
やっぱり腰座りまではバンボがいいですよね🤔
ごきげんチェア、大人用の椅子にもつけられて便利ですよね✨- 6月20日
-
キューピー♡
でも、ごきげんチェアかたくないですか??
- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
最初は床で食べていたのでバンボ便利でしたよー😊
ごきげんチェアは柔らかさはないですが、よく売ってるハイチェアは木製ですし、そんなに気にならないです(笑)- 6月20日
-
キューピー♡
そうですね!どれも硬いですかね(笑)
ありがとうございます✨✨✨- 6月20日

匿名
ハイチェアなのですが、ベビービョルンの椅子を姉からもらいました!
まだ離乳食は始まっていませんが、姉が自分でも使っているそうで、首がしっかり据わっていれば使えるし、大きくなってから椅子から逃げ出そうとしても物理的に逃げ出せない作りになっているからすごくいいよ!と大絶賛してました!
-
キューピー♡
調べてみましたが良さそうですね✨
でも、離乳食あげる時は床なのでちょっとハイチェアは高いですね😭😭😭- 6月20日

38cat
バンボ使ってました。
首と腰がちゃんと座ってれば大丈夫です。
確かに脚が太くなって入らなくなってましたが…💦
今はテディハグという、赤ちゃんが泣かないイスというのを使ってます💦
長く使えて、リクライニングもできたりするので、バンボやバウンサー買わず、最初からテディハグにしとけば良かったと後悔してます😭
-
キューピー♡
調べてみました!!
可愛いですねぇ😍
ソファとして大きくなっても使えそうですね✨✨✨
リクライニング結構上がりますか??- 6月20日
-
38cat
70kgまでなら大人も使えます!笑
腰の辺りにクッションが取り外しで付いてます。それで前倒しに座るかたちですが、普通に使うときは後ろに少し倒れた状態です。
うちの子はどっかの社長みたいにドーンと座ってます💦- 6月20日
-
キューピー♡
社長🤣
大人でもってすごいですね✨
でも、結構場所取りますかね??
うち狭くて😭💦- 6月20日
-
38cat
妊婦さんぐらいから使えるっていうのも売りみたいです!
今、大体測ってみました!
背もたれ倒してない状態で、前から後ろで約60cm、横が約50cmぐらいです。後ろに支えがあるので、それを含めたサイズです!うちも大きさは心配でしたが、そこまで気にならなかったです。ベビービョルンのバウンサーぐらいのサイズですね✨- 6月20日
-
キューピー♡
サイズまでありがとうございます✨✨✨
下の方にも聞いてみたのですが、汚れた場合は洗濯などはどうでしょうか??- 6月20日
-
38cat
食べこぼしのような汚れなら、合皮ですので拭き取りできますよ!流石に油性マジックとかは難しいと思います💦
テディハグは二種類あって、昔のテディハグがベージュの方で、合皮感がありますが、最近発売されたやつは、サラサラな肌触りの合皮です!
うちは最近発売されたアイボリー色のテディハグにしました!- 6月20日
-
キューピー♡
そうなんですね!!
今度お店で見てみます☺️✨- 6月20日

sooooooo
テディハグ使ってます\(◡̈)/
お店でバンボ試しましたが、
太ももがキツそうだったので
買いませんでしたʬʬ😂😂
-
キューピー♡
テディハグいいんですね☺️✨
ソファーみたいなイメージですが普通に離乳食や食事にもいいんですか??
汚れたら洗えますか??- 6月20日
キューピー♡
調べてみました!!
成長に合わせて色々出来て長く使えそうですね😍
座る部分(お尻のくぼみ)はバンボと同じですか??