
コメント

まり0219
私はしましたよ!
あんまり良くないとは聞きましたが
してる人も居るので(._.)
妊娠中2回しています!
あと1回するかしないか
悩んでる感じです!

むぅぅ
私は染めてます(*ノε` )σ
美容師さんに妊娠を伝えたところ、地肌につかないようにしてくれました。友人も結構してる人いました。
自己判断だと思います。
つい先日、出産前最後のカラーとカットに行ってきました。
カラーはグラデーションカラーで、産後プリンになりにくいようにしてもらいましたよd(゚ε゚*)
初期の段階でそうしておいても良かったなと、気がつくのが遅かったです(笑)
-
yuka...8
ありがとうございます♡
グラデ考えてみます♡- 11月17日

退会ユーザー
私はしました!
妊娠中のことを伝えたら
頭皮にベッタリつけないやうにしてくれたり、
頭皮に影響軽減するためのスプレーをしてくれたり、
伝えないと美容師さんもわからないので、染めるなら絶対いったほうがいいです^ - ^!
臭いで悪阻がきついならやめたほうがいいと思います!!
-
yuka...8
了解です♡
気をつけます(T ^ T)- 11月17日

シロクマ
ダメとは聞きますよね^^;
でも私は、妊娠って分かってから昨日初めてカラー行きましたよ〜
美容師さんに、妊娠中で皮膚、頭皮が敏感肌になっていてるのでとは前もって伝えて行きました!
そしたらなるべくギリギリ頭皮にカラー剤付けないでやってくれましたよ^_−☆
長さも4.5㌢切り気分転換しました‼︎♪

ゆゆゆm
私は妊活するにあたって、髪の毛を黒く染めました^ - ^
白髪とかの悩みが出るまで、当分いらないかな〜って思ってます。
プリンも気にする必要もないし、美容室代も浮くし、髪の毛も痛みにくいし、一石三鳥ですよ♪

けそ
私は5回ぐらい染め直しました(笑)やめたほうがいいっていうのは、お肌がデリケートになっているので、頭皮が荒れやすくなったり産後の抜け毛に影響するからだと思います( ´・ω・` )私はそんなことよりプリンのほうが気になって染めまくってました(笑)特別肌が弱いということでなければ、大丈夫だと思いますよ!

さきりんぐ
8ヶ月の頃に美容院でカラーしました!!
妊娠中は肌が弱くなったりするので痛かったりするかもしれないから控えた方がいいと言うだけでダメではないです(o˘˘o)
当分行けなくなるなと思って暗めのカラーにしましたね!!

百華ママ
私は、産婦人科で聞いたら頭皮から少しでも染め剤が血液を通って入るからできればやめてと言われたので赤ちゃんのためにプリンですがやめました。
もし影響がでたら、後悔しそうなので・・・

りんたろすchan
私もyukaさんと同じ数週の時に
カラーリングしましたよ!
美容師さんに相談したところ
ご本人の体調が良ければ大丈夫と言われました!
ただ、まだ安定期ではないので
カラーリングの匂いでしんどくなったり、同じ姿勢でいなきゃいけないので何かあればすぐ伝えてくださいと言われます。
また、通常時とは違い
体質も少し変化はあるので
染まりにくい可能性はありますよと補足もしていただけました☆
もし、ご不安であれば
かかりつけの先生にご相談の上、
美容師さんとも相談してから
カラーリングする事をお勧めします✨
ちなみに、市販のカラーリング剤は成分によって胎児に影響あるものがあるとテレビでもやっていたので、避けた方がいいですよ✨

ゆきちたん
自分で染めました〜
美容院の匂いが元々ダメだったので;^_^A更にダメになったからですw
ダーク目のカラーで染めたらプリンも気にしなくて済むので(産後は染める時間もありません、、、)
退院の時写真撮りますよね?
プリンにならないもしくは目立たない髪色にするのがオススメですよ〜( ´ ▽ ` )ノ

☆
1ヶ月か2ヶ月に1度は美容院でカラーしてますよ〜😋💕
気分転換にもなるし妊娠してることを伝えれば全然OKだと思います♩
セルフはよくないって言いますよね😭😭

ミニオン✩
私8ヶ月の時に美容院で
染めました(∗ ˊωˋ ∗)!
産んだ今は中々美容院に行く
時間がなくプリンやばいです😭笑

a(28)
辞めた方がいいと
聞きますよね(>_<)
カラー自体も
良くないのでしょうけど
長時間座りっぱなしに
なってしまうのも
良くないみたいですよ!!
プリンきになると
染めたいですね(T_T)

そうちゃんmama¨̮♡⃛
病院では「体調さえ良ければ、8ヶ月頃までなら染めてもいい。」と言われましたが、
私の主人は美容師で、「お客さんから頼まれたらやるけど、自分の子には絶対やりたくないから我慢して」と言われました(・_・;
もちろん、お客さんの要望であれば、頭皮から離してカラー剤をつけて施術するみたいですが…
万が一染め剤が付いた場合、頭皮からでも赤ちゃんに血液が送られてしまうみたいです>_<
経歴12年のベテランなので腕は確かですが、それでも「自分の子供には嫌だ」と思っている美容師もいるということだけお伝えします(._.)
(私は髪色明るい方だったので、プリンを通り越してグラデーションになりそうな勢いです…( ; ; )

あやかまま
私も、カラーはいけないと聞きますが、気休めですが赤ちゃんの髪の毛茶色がよくて、安定期に入ってないときにしました。きれいに染まってると言うことなので安定期だし、染める予定はありませんが、髪の毛茶色がいいなあー

あやかまま
あっ、そうそう甘いものが欲しくなりました。安定期に近づくに連れて、ショートケーキ🍰とかぷりんやチョコ。妊娠した時は要らなかったのに

、
私は染めてません>_<
私もすっごいプリンですが、赤ちゃんに何かあったら怖いので、我慢しています>_<
yuka...8
ありがとうございます♡
初めての妊娠でわからない事だらけで心配で…(T ^ T)
気持ち肌に優しいカラーにしようかなと、思っては居たんですが気になって(T ^ T)
まり0219
いいえ\(^o^)/
たしかにきになりますよね(´・_・`)