

岡子
私も妊娠に気付く前のそれぐらいのときにめっちゃ風邪ひいて咳が止まらないときがあって、普通に市販の咳止めとか風邪薬飲んでました。
しかも咳が治らないまま、海外旅行にまで行きました(^_^;)
妊娠に気付いたのはその2週間後ぐらいだし、まさか妊娠してると思ってなかったから普通に薬飲んじゃいますよねー。
うちは無事に産まれてもうすぐ10ヶ月になりますが、4週ぐらいの超初期ぐらいなら、初期過ぎて影響特にないんじゃぁ?と思います。
感覚で言ってすみませんが、あまり考え過ぎるのも身体にさわるかとm(_ _)m
私の話で多少なりとも安心してもらえれば幸いです。

Yuri
影響がある事は産婦人科の先生からお聞きしましたか?
もし、ネットや周りの人からの情報でしたら医者に聞く方が正確ですし安心すると思うので次の検診で聞くといいと思います♪
市販薬の風邪薬などの注意事項に妊婦の服用とか書かれていますが初期に服用しても大抵影響はないみたいですよ♪
私もまだ妊婦に気づいていない時に初期症状で熱っぽかったので市販の風邪薬を服用していて、妊娠が発覚した際医者に市販薬を飲んだ事を言うと今は大丈夫ですがこれから風邪をひいた時は産婦人科から処方された薬を服用して下さいとと言われました!!ウイルス性の薬が市販薬とはどう違ってどの成分が入っているとか分からないので医者に聞くのが一番ですね!

Mayo
ありがとうございます。
出産が近づくと余計不安になっちゃって考えすぎちゃうんですが…赤ちゃんには良くないですよね(;_;)
わたしも薬飲んだあとに海外にも行っちゃったりしたので笑
でも、お子さんのお話きいて安心しました!ありがとうございます!

Mayo
ありがとうございます。
一応産婦人科の先生には大丈夫だと思うよーと言ってもらったのですが、今更妊娠出産の本を読んで不安になってきてしまって(;_;)
ウイルス性腸炎だったので、次の検診でもう一回聞いてみようと思います!
ありがとうございます!
コメント