
切迫早産で入院中。便秘で便が出にくく、お腹の張りと便の溜まり具合について不安。張りの感じ方が変わってきた。
切迫早産で入院15日目!
以前にも書いたんですが便秘でみなさんの意見を聞き下剤やヨーグルトを食べてますι(`・-・´)/
だが、便はすんなり出ず出ても少しで残ってる感はんぱないです…。
お腹の張りと便が溜まっている時の張り?ってゆうかは違いますか?今までのお腹が張る時はキューんって感じ何でカチカチになるんですがそれがなく触ると満腹感みたいな感じで張る時があるんですがそれも張りなんですかね?
なんか朝から下品で分かりにくい文章ですみません。
- SHIOPN(9歳, 10歳)

退会ユーザー
私も5ヶ月入る頃切迫で自宅安静になりました!
便秘もかなりして下剤貰ったり野菜頑張って食べたり…
便が溜まってお腹が痛いこともよくありましたが、子宮の張り自体は触ったときにカッチカチになるのがそうだと思います!
便が溜まってて張っているのはお腹全体がぽっこり突っ張る感じでしたが、
子宮の張りは、お腹の真ん中だけにバレーボールが入っているように真ん丸く硬くなりました!
因みに腸内環境のせいで便秘をしてるのであれば、炭水化物(米)と、食物繊維(不溶性と水溶性のものを同時に摂るの)が良いそうです!
調べると出てきますが、身近なものだとネバネバ食材が水溶性食物繊維です!
繊維質なものが不溶性です!
私はそれで結構出るようになりました!
元気な赤ちゃんが育ちます様に❤
コメント