
コメント

はなちゃん
2人目不妊5年目です。
1人目は今小学生なので病院は行きやすいです∩^ω^∩

のんた
なるほど💡
参考になります。
通院するまでご自身の努力の期間が長かったのですね😳✨
お互いがんばりましょー!
はなちゃん
2人目不妊5年目です。
1人目は今小学生なので病院は行きやすいです∩^ω^∩
のんた
なるほど💡
参考になります。
通院するまでご自身の努力の期間が長かったのですね😳✨
お互いがんばりましょー!
「二人目不妊」に関する質問
昨日初めて不妊治療専門のクリニックを受診しました。 今まで人工受精までしか人工授精5回しても授からなかったため、ステップアップで不妊治療専門のクリニックを紹介してもらいきのう受診しました 採血して治療スケージ…
首の頸椎椎間板ヘルニアって真面目にリハビリに通わないといけないですかね? 3年ほど整形外科に通っています。 頭痛に悩まされています。 ただ、私は仕事もほぼ週3.4パート9時ー15時でしているのと 二人目不妊治療し…
収入の心配あるので、掛け持ちか扶養外れて130万以下で働きたいなと思っています。 でも、旦那は大反対。 一人娘生む前まで私も扶養外れていましたが、流産を機に仕事やめて二人目不妊治療しながら4年ほど専業主婦でい…
妊活人気の質問ランキング
のんた
専業主婦さんですか?
はなちゃん
はい、専業主婦です🌟
のんたさんは、お仕事なされてるのですか?(*´꒳`*)
のんた
私は歯科助手のパートを午前のみ出てます😀
不妊治療の病院が午前の診察行くためにはパート休まなければならず😅
午後の診察は17時からなので
行くなら子供連れて行かなければならいので現実的ではないし💦
はなちゃんのお子さんは、
不妊治療していること、知ってますか?
はなちゃん
パートしての妊活は、なかなかお忙しいですね。
病院に連れて行くのも大変ですよねー。病院にキッズルーム等はないのですか?
うちは小学生なので、不妊治療のお話はしています。
ままのお腹に赤ちゃんがきてくれるように病院頑張ってくるね🌟など
アバウトな感じですが∩^ω^∩
のんた
そうなんです💦
一応、上の人には不妊治療していることを言っているのですが、
この日!って時に人手が足りないシフトだったりすると、、、😭
キッズスペースはありますが、
なんというか、、、
私の価値観ですが、
まだ4歳の子供には不妊治療をあまり知られたくなくて😅
どこで何を言うかわからないので🤫
はなちゃんさんはお子さんが
何才くらいの時にお話しましたか?
はなちゃん
4歳の子ならお話しても分かってるようで分かってないかもしれないから
もっと簡易的にただお医者さんにお腹診てもらうね〜くらいでいいのでは?(*´꒳`*)
不妊歴五年ですが病院に通院し始めたのは2年前なので、娘が6歳くらいですかね?∩^ω^∩年長さんだったと思います。