コメント
はなちゃん
2人目不妊5年目です。
1人目は今小学生なので病院は行きやすいです∩^ω^∩
のんた
なるほど💡
参考になります。
通院するまでご自身の努力の期間が長かったのですね😳✨
お互いがんばりましょー!
はなちゃん
2人目不妊5年目です。
1人目は今小学生なので病院は行きやすいです∩^ω^∩
のんた
なるほど💡
参考になります。
通院するまでご自身の努力の期間が長かったのですね😳✨
お互いがんばりましょー!
「二人目不妊」に関する質問
現在、一人目妊娠中なのですが、 年齢的なこともあり、 二人目不妊を今から心配してます。 一人目はすぐに授かりましたが、 食事や運動に気をつけてました。 今から心配しても仕方ないですよね🌩️ 先を考え過ぎですか?…
凍結胚Cを破棄するかいなか 35歳に今年なり、二人目不妊治療してます。 採卵前回ゼロで、不妊治療してます。 わたしのAMHが1.5、夫の精子不良で採卵一度目は10個とれたものの、凍結ゼロ。 クリニックの方針がCがあっても…
我が家の子供は歳の差姉妹です。 8歳と1歳。 二人目不妊で下の子は体外受精でした。 今日上の子が、妹がお腹にいるってわかったときすっごく嬉しくてワクワクした!妹がいて幸せ! って言ってくれました🥹 私が「でもお…
妊活人気の質問ランキング
のんた
専業主婦さんですか?
はなちゃん
はい、専業主婦です🌟
のんたさんは、お仕事なされてるのですか?(*´꒳`*)
のんた
私は歯科助手のパートを午前のみ出てます😀
不妊治療の病院が午前の診察行くためにはパート休まなければならず😅
午後の診察は17時からなので
行くなら子供連れて行かなければならいので現実的ではないし💦
はなちゃんのお子さんは、
不妊治療していること、知ってますか?
はなちゃん
パートしての妊活は、なかなかお忙しいですね。
病院に連れて行くのも大変ですよねー。病院にキッズルーム等はないのですか?
うちは小学生なので、不妊治療のお話はしています。
ままのお腹に赤ちゃんがきてくれるように病院頑張ってくるね🌟など
アバウトな感じですが∩^ω^∩
のんた
そうなんです💦
一応、上の人には不妊治療していることを言っているのですが、
この日!って時に人手が足りないシフトだったりすると、、、😭
キッズスペースはありますが、
なんというか、、、
私の価値観ですが、
まだ4歳の子供には不妊治療をあまり知られたくなくて😅
どこで何を言うかわからないので🤫
はなちゃんさんはお子さんが
何才くらいの時にお話しましたか?
はなちゃん
4歳の子ならお話しても分かってるようで分かってないかもしれないから
もっと簡易的にただお医者さんにお腹診てもらうね〜くらいでいいのでは?(*´꒳`*)
不妊歴五年ですが病院に通院し始めたのは2年前なので、娘が6歳くらいですかね?∩^ω^∩年長さんだったと思います。