
コメント

a♡t
1歳半くらいの時は積み木を高く積んで崩したりして遊んだり、お絵描きしたり、かくれんぼなどしてました!

しま
体を動かしたくて支援センターの先生に相談したら、家の中でかくれんぼや、おもちゃを隠して探させたり、クッションを2つぐらい積んでそこから手を持ってジャンプさせる…など、教えてもらいました!!!
クッションからジャンプは、一人だと危ないので必ず一緒にいるときだけやってます。
a♡t
1歳半くらいの時は積み木を高く積んで崩したりして遊んだり、お絵描きしたり、かくれんぼなどしてました!
しま
体を動かしたくて支援センターの先生に相談したら、家の中でかくれんぼや、おもちゃを隠して探させたり、クッションを2つぐらい積んでそこから手を持ってジャンプさせる…など、教えてもらいました!!!
クッションからジャンプは、一人だと危ないので必ず一緒にいるときだけやってます。
「室内遊び」に関する質問
小学生男児ってこんな感じですか? 小学一年生の息子について。 男児を子育て中の方にお伺いしたいです。 息子は今まで室内遊びが基本でした(コロナ禍やこども園の園庭がとても狭く、走り回ることがあまりなく、休日も…
良かったら保育士さん、月齢の近いママさんご助言いただけないでしょうか。 外に連れ出すのが良いのか、分かりません。 1歳6ヶ月、自宅保育中なので支援センターやお散歩をして刺激をあげたいと思うし活動範囲を広げたい…
今朝早く支度して早く公園に行ったのに、公園に虫が多くて息子が怖いと言い15分ほどで終了😮💨 その後買い物に行きましたが息子が歩いてくれずずっと抱っこ😮💨 公園で遊べなかった&虫が怖かったでグズグズで、息子が好き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおい
ありがとうございます!(♡∀♡)
早速やります✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧