コメント
a♡t
1歳半くらいの時は積み木を高く積んで崩したりして遊んだり、お絵描きしたり、かくれんぼなどしてました!
しま
体を動かしたくて支援センターの先生に相談したら、家の中でかくれんぼや、おもちゃを隠して探させたり、クッションを2つぐらい積んでそこから手を持ってジャンプさせる…など、教えてもらいました!!!
クッションからジャンプは、一人だと危ないので必ず一緒にいるときだけやってます。
a♡t
1歳半くらいの時は積み木を高く積んで崩したりして遊んだり、お絵描きしたり、かくれんぼなどしてました!
しま
体を動かしたくて支援センターの先生に相談したら、家の中でかくれんぼや、おもちゃを隠して探させたり、クッションを2つぐらい積んでそこから手を持ってジャンプさせる…など、教えてもらいました!!!
クッションからジャンプは、一人だと危ないので必ず一緒にいるときだけやってます。
「室内遊び」に関する質問
室内遊び場で「いーれーてー」と言われた時 1歳11ヶ月の娘は「やーだーよ」と言います笑笑 えー、なんで?一緒に遊んであげればー? ってとりあえず声かけてみますが、 「いーれーてー」「やーだーよ」の繰り返し じ…
自宅保育の方、現在インフルやコロナ等が流行っていますが、室内遊び場に行くの控えてる等ありますか💦? 私の住んでる地域でも結構インフルが流行ってるらしくて支援センターやショッピングモールの遊び場に行くの控えよ…
ショッピングモールや室内遊び場や公園で、まだ帰りたくない😭😭と泣いている子供を強制的に抱っこして帰る光景を見ている側は内心引いたりしますか? 息子がイヤイヤ期と切り替えが苦手で、遊び場や公園行ったりして私が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおい
ありがとうございます!(♡∀♡)
早速やります✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧