
コメント

未熟ママ
さつまいもはどうですか?
まだダメでしたっけ?

ゆまる🐕
息子も一時期便秘になりました💦
さつまいもをあげると、食べた日は必ず出ましたよ😆
早く改善しますように…‼
-
はーたんママ
サツマイモもだめでした😭
ありがとうございます!- 6月19日

ツム
この時期は特に汗をかいてお腹の中の水分が減ってしまうので、水分をたくさん取った方がいいと病院の先生に言われました🌟
-
はーたんママ
水分こまめにとってみます!!
ありがとうございます☺️- 6月19日

しろくま
あくまで我が子は…なんですが
みかんを薄皮付きで毎日食べてた時期が一番快便でした👍
-
はーたんママ
みかんは絞って飲ませたりしてたんですけど薄皮ごとですか!!!チャレンジしてみたいとおもいます!!
ありがとうございます❤️- 6月19日

ママリ
たしか、バナナって便秘になりやすいんじゃなかったでしたっけ?💦ちがったらすみません💦
食べ物以外だと、おなかをのの字に右から左に大きく円を描いてなでてあげるとうちの子は結構出たりしますよ👍
-
はーたんママ
え!そーなんですか!!!
バナナ便秘解消にいいと思ってました🙄
のの字してみます!!
ありがとうございます😭- 6月19日

お豆
バナナって食べすぎると
ウンチが固くなります😅
-
はーたんママ
そーなんですか!
しらなかったです!教えてくださりありがとうございます!!- 6月19日

ママリン
うちの子は、オートミール食べると快便でした😋
-
はーたんママ
オートミールってスーパーとかに売ってますか???🙄
- 6月19日
-
ママリン
売ってますよー。
コーンフレークの売り場とかにあると思います。- 6月19日
-
はーたんママ
明日かってきます!!
ありがとうございます!- 6月19日

はじめてのママリ
下の子が便秘だったのですが、お医者さんからなるべくあたたかいものを食べさせて白湯やお茶を気持ち多目に飲ませてお腹のマッサージと下半身捻り?とおしりの穴の周辺を綿棒で優しく刺激しておしりの穴の筋力?をつけたら出やすくなると言われててやってみたら少しづつでるようになりました😊
離乳食が固形に近づくにつれて便秘がひどくなってしまい、小児科に相談しました。
浣腸はしすぎると[力を入れて出す]力が弱くなることもあるから毎日ではなく、週1~2回くらいにしてね。といわれました。
あとはオリゴ糖を飲ませるかと言われましたがその前になんとか解消しました。
心配ですよね😫
少しづつでも出てきますように。。
-
はーたんママ
白湯など明日から積極的にのませてみます!
綿棒浣腸したら綿棒に黄色っぽい色はつくんですけど中々ですね😢
オリゴ糖も飲ませてみようとおもいます!わざわざ長文ありがとうございました!!!🤧- 6月19日

TACO☆
ブルガリアの普通の無糖(プレーン)ヨーグルトにオリゴ糖をかけてあげると良いかもです💡オリゴ糖を一緒に摂るとビフィズス菌のエサになって腸内環境を整えてくれるとか🤗💕
あとは細かく刻んで煮たエノキもウチは効果あります✨他の野菜などの食材と混ぜて、バター醤油や味噌バターで薄く味付けしてます!
-
はーたんママ
ブリガリアの無糖ですね!!!
オリゴ糖かけて食べさせてみようとおもいます😊
バター醤油は最近たべてるんです!
エノキもチャレンジしてみます!
ありがとうございました❤️- 6月19日

ヤマ
納豆とかヨーグルトなどの発酵食品系はどうでしょう??
我が家は納豆食べるとお通じの出がいい気がします。
-
はーたんママ
納豆は3日に1回くらいあげてるんですけどちょっと意識してあげてみます!
ありがとうございます😢- 6月19日

退会ユーザー
食べ物より水分をこまめに摂ってご飯の量を減らした方が出やすいと思います!
-
はーたんママ
わかりました!!!
水分多めで!!
ありがとうございます😭- 6月19日

もこもこ
うちの子は無塩バターをかぼちゃとかに混ぜて上げるとでます!
-
はーたんママ
かぼちゃと無塩バターですね!!!試してみます!☺️
ありがとうございます!- 6月19日
-
もこもこ
9ヶ月なら大さじ一杯位入れて大丈夫だと思います😊
出ますよーに!!- 6月19日
-
はーたんママ
細かくありがとうございます😭助かります!
- 6月19日

退会ユーザー
うちは必殺モロヘイヤです!
いいのが出ます😂
あとは糖分の少ない粉のオリゴ糖をヨーグルトに混ぜてあげてます!
-
退会ユーザー
あ、あと里芋です〜!
- 6月19日
-
はーたんママ
必殺モロヘイヤ!!!!
ちょっと試してみます!!
ありがとうございます😭- 6月19日

るーま
きなこ効いてる気がします。
-
はーたんママ
きなこもあげてみたんですけどだめでした🤮
- 6月20日

むーた
便秘解消に使えるバターですが、脂肪分が多いので、1回あたり小さじ2分の1程度までが目安だそうですよ
-
はーたんママ
わかりました!!わざわざありがとうございます😭
- 6月20日

ぽこ
うちはベビーダノン食べた日は必ずうんちくんでますよ😄
-
はーたんママ
ベビーダノンはうちはだめですね😭
手強い〜〜- 6月20日

☆ほのちゃんママ☆
15分〜20分くらいのの字をしてました
未だにうちの子は2日1回の時もあります。基本1日1回しかしませんが(´・_・`)
-
はーたんママ
のの字長めにやってみます😢!
1日1回でてくれればいいのにほんとに4日とか平気ででなくて😭- 6月20日

ぷにょ
割り切ってミルク飲ませてみました‼️離乳食を1回やめてミルクを✨
水分が足りないかなーと考えて😁
ちょっとゆるめですが、うんち出ました(*´꒳`*)
-
はーたんママ
ミルク飲んでくれなくておっぱいなんですよ🤧
おっぱいも結構のんでるとおもうんですけど...😢- 6月20日
-
ぷにょ
水分なら母乳で十分ですね✨
最近は毎日うんち出てて、
ベビーダノンを1日1コ食べてます。
あとは離乳食でも水分多めにもしてます。
私の知り合いは今8ヶ月で3、4日便秘なので、小児科に通ってます。心配で不安にもなるので、小児科に行っちゃうのもオススメかと思います✨
医療費も無料ですし、通いやすければヽ(*´∀`)- 6月20日
-
はーたんママ
快便羨ましい😭
水分多めで頑張ってみます!、!
木曜日予防注射なのでついでに聞いてみようとおもいます!🙄
ありがとうございます❤︎❤︎- 6月20日

たれぱんだ
うちも便秘がひどく、病院行ってマルツエキスという麦芽糖もらいました。
自然由来なので安心ですし普段の食事に混ぜてあげることが出来ます!
あと、1日マグ1杯のお茶を飲ませてます!
一番は動くことだと思います。はいはいやつかまり立ちなど動くことで生活リズムが出来、疲れてたくさん食べ寝て、動いた分、腸が刺激されちゃんと出るようになると思いますよ。
-
はーたんママ
木曜日予防注射があるのでついでに聞いてこようとおもいます!!
動いてたくさん水分とらせます😊ありがたうございます!!!- 6月20日

あまじ
食物繊維には水溶性と何とかと二種類あります。
便秘にはたしか水溶性が良かった様な。調べて見てください❗
私が知ってるのはプルーン。あげてよいのかな?
あとは、おから!!娘も本当に酷い便秘ちゃんでおからでシャバシャバの卯の花作ってあげましたよ‼
これマメに食べさせてあげると良いですよ‼
あと、多分出口がカチコチになってるので、病弱でうんちがするりと出る潤滑油みたいなの処方してもらうも手助けしてくれますよ❗
-
はーたんママ
水溶性ですね!!
1回調べてみます!!!
おからスーパーで買って卯の花作ってみます!わざわざありがとうございます😢- 6月20日

ままり
うちは納豆食べさせるようになって、自分でうんち出せるようになりましたよ😊
離乳食始まって2ヶ月くらいずっとイチジク浣腸でした😭💦
-
はーたんママ
納豆たまーにあげるんですけど積極的にあげてみようとおもいます!!
イチジク浣腸可哀想で😢けどうんこ出さなくちゃだめですしね😢
ありがとうございます!- 6月20日

manammy
うちも2回食の辺りで便秘がひどく、真っ赤になって泣きながら排便してました😢
本当に相性だとは思うのですが、うちは納豆を毎日1食は食べさせる事で3日に1回から毎日するっと出せるようになりました😄
と、バター等の油分を採った時は気持ち柔らかくなって更に出しやすくなってる気がします!
水分や食物繊維で太刀打ちできない頑固さには効果てき面かも。
あとはご両親がこれ食べると効く、みたいな物はお子さんにも効果あるかもと。
長々とすみません、改善するといいですね✨
-
はーたんママ
長文ありがとうございます😭
納豆毎日一食食べさせてみます!!
バターは3日ほど前からちょくちょくとるよーにしていて
今日も無糖のヨーグルトにオリゴ糖をまぜてみたり、、
色々してるんですけど中々です😭- 6月20日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も便秘ちゃんです😫💦
なかなか食事では改善できなくて小児科に行ってマルツエキスもらってます!薬?というよりかは水飴状の甘いものなのでヨーグルトなどと混ぜて食べてもらってます🤗
イチジク浣腸などの浣腸はくせになるっていいますよね(;_;)
うんち日記をつけていて(病院で強制的にさせられているw)ちょっとでもウンチの出が悪かったり、顔を真っ赤にしていきんでたりしたら綿棒浣腸でお手伝いしてあげます!
こっちの浣腸は薬などではないから癖にはならないみたいなことをお医者さんが言ってました!(諸説あるでしょうが😣)
暑くなってくると汗とかで水分使うからいつも以上に便秘になりやすいみたいです😢
-
はーたんママ
昨日小児科で相談したらラキソベロン処方されました!
液体の下剤です!
寝る前に3滴飲ませてお水を飲ませて寝たんですけど今日まだまだでてなくて私が白目をむいています😭笑
2日前くらいからヨーグルトにオリゴ糖を混ぜていれてるんですけどそれでもまだまだ🤧
イチジク浣腸はやっぱり癖になりますよね😢
うんち日記いいかもしれないです!!
今日綿棒浣腸してみます!
水分ももっとたくさんあげないといけないですね🙄‼️
長文ありがとうございました🙇❤️- 6月22日
はーたんママ
あ!サツマイモもためしたんですけどだめでした😭