
子供が足りないと感じてミルクをあげているが、母乳が足りないと悩んでいる。混合育児が良いか相談中。母乳増やす方法を知りたい。
明後日で4ヶ月になる子を完母で育ててます!
4日前くらいにおっぱい両方あげても
グズグズだったので、出産祝いでもらった
キューブのミルクがあったのであげてみました。
(足りない分です)
その日からおっぱいあげてもおっぱいを探してて
足りてないのかな?って思います。
なのでミルクを2回くらいあげるようになりました。
今まで完母で育ててたのにミルクをあげるようになったら
なんか嫌だなぁって思って、けど足りなかったら
寝てくれないし。このまま1日2回くらいミルクをあげる
完母よりの混合?って感じにした方がいいですかね😭??
あの時ミルクあげなかったら良かったなって後悔してます💦
一気に飲める量が増えたしおっぱいは出るけど
量が足りてないんですよね💦?
母乳が増える方法がとかありますか??
みなさんならどうされますか?
- 初めてのママリ(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆきんこ
今はミルクも母乳と変わらない栄養があるって言われますよね🙌
私はミルクあげるのにそんなに抵抗はありません💦
完母に拘る理由があるんですか?

やな
ミルクが嫌なのはなぜですか?母乳が足りてなくてグズるのなら赤ちゃんも可哀想だし、お母さんも辛いと思うのですが、、、。
母乳は血液から出来ているので、水分をたくさん取るのと、血流を良くするのがいいですよ。
たくさん母乳がでるようになるといいですね😊
-
初めてのママリ
確かにあたしも辛いです!
ですが今まで母乳だけだったので
寂しいってかんじです。
保育園行きだしたら当然ミルク
あげることになるんですが😭😭
1日家におってコップ1杯のお茶しか
飲まないです。だから出なくなってるんですかね(´・-・`)- 6月19日
-
やな
水分大事ですよ!きっとコップ1杯ではお母さんの分だけで、赤ちゃんにあげる分になりません💦
あと、私は母乳だけなのですが、哺乳瓶の練習をしとけばよかったと後悔中です。夏になるのに哺乳瓶もコップもできないので水分補給方法に悩んでます。混合の方がなにかと楽なのかな?と思います。ミルクも昔と違って母乳に近くなってるみたいですし。- 6月19日
初めてのママリ
拘るってゆうか、寂しいなって思うだけです。子供が大きくなったし足りてないのはしょうがないですが!
ゆきんこ
母乳全く飲まなくなっちゃった訳ではないんですよね?!
私もいつもおっぱい足りてないんじゃないかって不安になりますが、順調に体重が増えてるので、基準はそこですかね🙌
母乳出てるかな?と、私も思って、母乳外来とか考えましたが、やはり体重が増えてるのでそこまで考えるのはやめました💦