※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産内祝いで5000円以内のおすすめはありますか。友人夫婦も出産したので、お菓子か赤ちゃんのものを渡すべきか悩んでいます。

出産内祝い5000円以内くらいで
おすすめありますか?
友人夫婦に貰ったけど、友人夫婦も
1ヶ月違いで最近出産しました。
この場合は内祝いお菓子とかで良いのか
出産祝いも兼ねて赤ちゃんのものを渡した方が良いのか?
悩みます🤣

コメント

ママリ

1ヶ月違いで産んだ友達とは、事前にお互い内祝いなしでお祝いだけ渡しあお〜ってランチときに話し合ってました!😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達夫婦というのが実は旦那の後輩夫婦でして、産前からお互い様だから出産祝い無しと言ってあったのですが、
    今日来てくれて、がっつり頂いちゃったので、どうしようかなーって感じです🙇‍♀️
    ちなみにうちは2人目、後輩夫婦は1人目で
    みんな女の子です🙌

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、私は高校から仲良い友達だったのでまたそれだと少し変わってきますね💦

    それなら、普通に内祝いはお菓子とか渡して、お祝いはお祝いで渡すのがいいかなって思いました🙂‍↕️
    そしたら向こうも最後に内祝いで締めてくれると思います!👏

    • 6時間前
ママリ

悩みますね…!

相手が先輩夫婦だったら無理だけど、後輩夫婦だったら、
「出産祝いです」と渡して、「こちらから内祝い渡してないから、内祝いはなしにしてね!😆」ってこちらから言えるかなとは思います。

出産前にお祝い無しと言えるくらいの仲みたいなので!