
16日に4248キロの元気な女の子を出産し、会陰切開をして縫われました。先生に溶ける糸なので抜糸はしないと言われ、突っ張る感じがするため相談中です。
16日に4248キロの元気な女の子を4時間で産みました(笑)
そのときに会陰切開をして縫ってもらいました。一人目のときとは違う病院での出産で、一人目のときは退院の前日に抜糸してもらいました。
今回は昼間先生に聞いてみたら溶ける糸だから抜糸はしません。とのことでした😅
すこし突っ張ってる感じがすることは伝えました。明日、退院前の診察があります。
抜糸をしたほうが楽なのかそのまま溶けるのを待つほうがいいのか皆さんがどうされたのか教えていただきたいですm(__)m
- こっちゃんママ(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

yu----ki
私も突っ張る感じがして、痛かったので抜糸してもらいました‼️抜糸したら、突っ張りは無くなり楽になりましたよʕ•ᴥ•ʔ

スプリング
出産お疲れ様でした✨
私も4408gの、大きい子を出産しました😊
溶ける糸で突っ張る感じはありましたが気にせず溶けるのを待ちました😅
同じく翌日からスタスタ歩いていてビックリされました💦
大きめの赤ちゃん新生児室での存在感凄いですよね✨
-
こっちゃんママ
ローリングさんも大きいお子さんだったんですね😊
ローリングさんも翌日からスタスタ歩いていたとは😊
やっぱりたまに私みたいな人いるんですね(笑)
だいたいどのくらいで糸の違和感なくなったか覚えてますか❔
新生児室にいると一人やたらと貫禄があります(笑)- 6月19日
-
スプリング
多分切開箇所が少なめだったからかと思います。
どれぐらいかは覚えてはないないんですがトイレでティッシュで拭いたら糸が取れたのは覚えています😅笑
オムツもSですか?
夕方出産で、翌日の朝のオムツ支給ではSサイズでした💦- 6月19日
-
こっちゃんママ
私も思ったほど切ってないみたいで、出血も少なくて子宮の戻りもかなりいいみたいです😄
この突っ張りがなくなればだいぶ楽なのかなぁって思います😅
ティッシュで拭いたら糸が取れたら自分だったらびっくりしちゃいそうです(笑)
うちはまだ新生児用です😊- 6月19日
-
スプリング
グッドアンサーありがとうございます😊
子宮の戻りも良いなら安心ですね✨
たしかに、突っ張るとお尻に意識がいってしまいますもんね💦- 6月19日
-
こっちゃんママ
子宮の戻りもいいのですが、お尻のあたりの突っ張りが気になってしまって😅
明日主治医に相談してみます😊
ローリングさんは双子ちゃん妊娠中なんですね😄
楽しみですね💕- 6月19日
-
スプリング
入院中、気になることは相談するのが一番ですもんね✨
双子楽しみです😊
お腹は臨月並みで息子の時よりお腹が横に出てきてビックリしています💦- 6月19日
-
こっちゃんママ
入院中は唯一いろんなこと聞けますもんね😁
双子ちゃんだと、やっぱり違うんですね🎵
早くに入院したりするんですか❔- 6月19日
-
スプリング
あと、夜預かってくれるなら少しの間だけでもゆっくり寝れますもんね✨
入院の話は一応出ました💦32週辺りからと言われましたが、息子がいるのでなるべく入院はしたくないと小さな抵抗しています😅
今回は帝王切開になりそうです。- 6月19日
-
こっちゃんママ
昨日から母子同室にしてます😁
でもいざってときに預けられる安心感はありますね😄
やっぱり上の子がいるとなかなか入院は避けたいですよね😩
私も今回切迫早産で入院したので今の入院と2回も息子に寂しい思いをさせてしまってます😩- 6月19日

青椒肉絲
私ではないですが、溶ける糸の方が抜糸の時痛くないって聞きました😊💦
赤ちゃん、ビックベイビーですごいですね( 。゚Д゚。)💓
4時間で生めるのも凄い😂👍💗
-
こっちゃんママ
そうなんですか❔糸にもよるんですね😊
私も産んで大きさにびっくりしました(笑)
そして産後もスタスタ歩けてしまったので驚かれます(笑)- 6月19日
-
青椒肉絲
あ~……あとはその子は結構痛みに強い子なんですよね😂💦
陣痛きてても、まだまだ生まれないでしょって言っていて実母と普通にラーメン食べに行ってアイスも食べてたらしく。笑
病院についた時には、子宮口がなかなか開いてたみたいで『来るのが遅すぎですよ💦』って言われたくらいだったと産後話を聞きました😂
なので、痛みに強いのか弱いのかで多分違ってくるのかな~なんて私は思ってます😓💦
(因みにその子は、内診ぐりぐりも痛くなかったと言ってました。笑)
元気に生まれて、産後も体調良さそうで何よりです💓
本当におめでとうございます👶🍀
私自身がが生まれた時の体重が3800オーバーだったらしいんですけど、大きいと首が座るのとか早いし、育児が楽だって母が言ってました😂
抱っこは、しんどかったとも言ってましたが…。笑
なには、ともあれ本当におめでとうございます👶💓
まだまだ産後まもないですし、無理せずマイペースに育児頑張って下さい😊- 6月19日
-
こっちゃんママ
一人目も3732gあったので二人目も大ききくなるだろうとは思ってはいたのですが(笑)
私も痛みには強いほうですが、さすがに4キロ越えを産むのは痛かったです(笑)
確かに大きいと首すわるのはやいですよね😊
さすが4キロ越えてると新生児なのに縦抱きも余裕の安定感です(笑)
今日初めて沐浴したんですが、重くて片手で支えるの大変でした(笑)- 6月19日

aya
私はお産の4日後ぐらいにかってに抜糸されました😭💦笑
なにも聞いてなくて、ただの内診でも産後でビクビクだったのにパチン!といきなり切られて痛かったです😭😭
でも本当に座るのも楽になったので、抜糸して良かったです😊
-
こっちゃんママ
痛かったんですね😱😱😱
痛いならそのまま溶けるのを待ちたいな(笑)
でも確かに突っ張らなくなると座るの楽ですよね😊
今、なんとなく座るのがぎこちなくて(笑)- 6月19日

どんぐり
溶ける糸の抜糸痛すぎて悶絶でした。その後は楽でしたが😊
大きな赤ちゃんですね!出産おめでとうございます🤗
-
こっちゃんママ
溶ける糸で抜糸されたんですね😊
でも痛いと聞くと考えちゃいます😱
大きすぎて下から出せたことがびっくりでした(笑)- 6月19日
こっちゃんママ
やっぱり抜糸してもらったほうが楽ですよね😊
ちなみに抜糸は痛かったですか❔
yu----ki
痛みを覚悟して抜糸に挑みましたが、痛くなかったですよ‼️
こっちゃんママ
ママリを見ているとすごく痛かったって人と全然痛くなかったって人かなり別れてるのでどうなのかなって思ってました😅
一人目のときはえっ?終わった?ってくらい痛くなかったので😅