
コメント

退会ユーザー
つかまり立ちさせて洗うのはどうですか?

きびきびだんご
シャワーもダメってキビシイですね😣
私は断乳直後で自分がお風呂に入れるときは湯船には浸からず身体だけ洗ってあげておしまいにしました。
どうしても浸かる必要があるなら39度とかぬるめで腰くらいまで、時間短めにするとかですかね…(2回目の手技の時に相談したらそう言われました)
断乳後1回目のマッサージの後は張り返しがある場合があるから、今日だけでも湯船控えた方が良さそうですけどね😅
-
りい
厳しいですよね(´•ω•̥`)
やっぱり湯船には入れるの難しいですよね、、、
娘がシャワーだけで風邪ひかないか心配で💔😥- 6月19日
-
きびきびだんご
4日目てのがビミョーで、私が行ってたところは3日目が手技1回目で、3日目までは湯船禁止、4日~10日目までもシャワーだけが基本だけど、子ども入れるなら上記の方法で入って、って感じでした。
今の時期なら寒さで風邪引くことはなさそうな…絶対とは言えませんが😥お子さんどうしても入れてあげたいなら半身浴くらいの量でぬるめで、ですかね…りいさんの方が風邪ひいちゃうかもですが💦💦
あとは母乳の分泌量にもよると思うので、大丈夫そうなら自己判断で入っちゃうかですね😓- 6月19日
りい
湯船には入れないってことですかね?
風邪ひきやすいのでなるたけ湯船に入れてるんですが💔😩
退会ユーザー
この時期は汗疹対策としてシャワーだけをお医者さんに勧められたのでそこまで神経質にならなくても大丈夫な気がします!