
コメント

★
そのころ夜間断乳しましたが、2週間経つ少し前に諦めてやめました!結果10ヶ月で突然の卒乳になりました👶🏻

m
うちの場合は6ヶ月になった日から添い寝をやめてベビーベッドに置くようにしたら、ネントレする間もなく初日から1人で寝ました😂💦色々覚悟してたのにーと唖然でしたね…😂おっぱいだけあげてしまえば、起きててもベビーベッド置いたらしばらくぬいぐるみをもじもじ触って10分以内に寝てくれます👌🏻全然参考にならずすみません💦
-
かおり
回答ありがとうございます😊
めちゃくちゃお利口なお子さんですね😭✨✨
羨ましすぎます😭構いすぎもよくないって事ですよね🤔- 6月19日

あや
一昨日から夜間断乳始めました!
3日目にして21時から5時半頃まで途中ぐずりもせず寝てくれました👏
1日目2日目は、夜中2時頃に1時間くらい寝たり起きたりぐずぐずしましたが
抱っこでゆらゆらとんとんしたら寝ました◎
あとお水を飲ませたりしましたよ🙋
-
かおり
回答ありがとうございます😊
早く効果出て羨ましいです!😭
私は添い乳をやめて抱っこしたりトントンしてるんですが、いつも寝室にお茶持っていくの忘れて、グズグズ寝付かなくなると授乳してしまうので、今日から夜間断乳もやってみます🤔- 6月19日

りりり
6月入ってからネントレ始めてます🙌
今まで抱っこトントンだったんですが、布団に入れて泣いても見守るだけにしてます😂何時間もかかる覚悟でいましたが、初日から10分泣いて寝てくれました😅今3週間くらい経ちますが、平均すると10分泣いて寝ることが多いですね( ˙-˙ )たまに泣かずに15分とかで寝ることもありますが、ごく稀です(笑)毎日泣かずに寝ることができたら成功かな〜と思ってますが...まだまだ先は長そうです😓👍
-
かおり
回答ありがとうございます😊
3ヶ月のお子さんからネントレされて凄いですね😳✨
眠ってからは起きずに朝までぐっすり寝てますか??- 6月19日
-
りりり
ママリ見てると2ヵ月とか1ヵ月とかいて少し焦ってた部分はあります😓
ネントレ始める前から21時〜5時頃まで寝てて、ネントレ始めてからも変わらずです👶- 6月19日
-
かおり
ネントレしなくてもそこまで寝てくれるなら全然いいですね👀✨
皆さんのお子さん見習ってうちもぼちぼち頑張ります!
ありがとうございました😊- 6月19日
かおり
回答ありがとうございます😊
10ヶ月で突然、卒乳されたのはお子さんがおっぱいもういらないってなったんでしょうか??👀
★
そうです!保育園の日は朝方の一回と寝る前の一回だったので、夜寝る前🙋お風呂後に麦茶あげたり、休みの日は間食あげたりしてます!
常にマグや水筒を持ち歩いてこまめに水分補給させてます!
かおり
めちゃくちゃお利口なお子さんですね😭✨
うちは絶対自分から卒乳なさそうなので気長に頑張ります😂😂😂
ありがとうございました😊