
赤ちゃんが夜中に起きてしまう悩みです。部屋を明るくしていると寝やすいようですが、安心して寝られる音楽CDやYouTube動画を探しています。
もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、夜中寝ません💦
昼夜区別つかない時期だとは思うのですが、夜だけいつも起きてます😣
朝方、部屋も少し明るくなってきて、部屋のドアや窓を開けて家族の生活音や外の音が聞こえてくるとスヤスヤ寝るモードに入っているように思います。
部屋は真っ暗にしなければ良いとして、赤ちゃんが安心して寝られる音のCDとかYouTubeとかってないですかね?💦
ちなみにクラシックピアノの曲聴かせても全然効果なしでした😂
- ぬーぴー(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

るーまま
そのころはなにしてもだめでした。
3ヶ月まで昼夜逆転で、それに合わせて生活してました💦
YouTubeにのってる胎教音とか聞かせても効果は無しでした。
でも、ねむそうな時にかけると即寝してくれました😭

はむたろう
うちもいまそうです
昼間はぐっすり
夜は全然だめで、、
早く夜寝る子になってほしー😭
-
ぬーぴー
2ヶ月でもまだそんな感じなんですね😭
早く夜まとまって寝るようになってほしいですよね💦- 6月20日
ぬーぴー
やっぱダメですかー(T-T)
眠そうなのに寝られないでグズる時もあるので、胎教音試してみます!!
るーまま
あとは、決まった時間決まった音楽決まった言葉をかけるように心がけました!
それくらいしか昼夜逆転の時はできないです😂
しんどいですけど、子供と一緒に寝れる時に寝るようにして体力温存してくださいね😂