
赤ちゃんがひとりで遊んでいる時は、放っておいて大丈夫ですか?笑うようになってきたけど、まだ反応が薄いので、どう遊んであげたらいいでしょうか?出掛けない日はどのように過ごしていますか?声かけや刺激を与えているが、メリーが飽きるかもしれないので悩んでいます。声を出して笑うようになるのはいつ頃でしょうか?
もうすぐ3ヶ月になります。
赤ちゃんがひとりで遊んでいる時は放っておきますか?
保健師さんにひとりで遊んでる時は放っておいて大丈夫、飽きたら泣いて呼ぶからと言われたんですけど、、
笑うようにはなってきたけどまだ反応もそこまでないから何して遊んであげたらいいのか😫
出掛けない日はどのように過ごしてますか?
メリーも飽きるだろうし散歩も暑くて肌も荒れてるので😣
ひたすら声かけて手足触ったりなるべく刺激を与えてるようにはしてるんですが😫
あといつ頃から声を出して笑うようにはなりましたか??
- ( ´ー`)(7歳)
コメント

♥
一人遊びしてるときは放っておきますが、私がかまいたくなるので遊んだりもします😄
二ヶ月に入った頃からあやしたらニコニコするようになりました!声出して笑い始めたのは2ヶ月半でつい最近です!

しらたま。
ひとり遊びは脳の発達にもよいらしいので、ひとり遊びしてる時は自分のゆったりタイムに使っていいと思います^ ^
その時期は音楽かけて、手遊び歌を一緒にしてましたが、ぼぼグダグダゴロゴロ一緒にしてました!!
あと、1日1回は必ず外の空気を吸わせてました^ ^
買い物したり、10分ほどの散歩です(*^^*)
お花咲いてるね、とか暑いね、とか話しながら^ ^
うちの子は声を出して自分の意思でしっかり笑ってくれたのは生後半年超えてからだと思います^ ^
-
( ´ー`)
ありがとうございます😫✨
自分の時間にしちゃって大丈夫ですかね!✨
構ってあげたほうがいいのかなぁと思うときがあって💦
レパートリーがなくゴロゴロしてしまいます(笑)
散歩はベビーカーですか?
笑ってくれるのを楽しみに待ってます😊✨- 6月19日
-
しらたま。
大丈夫です^ ^
ひとり遊びをしてくれるおかげで、今でも家事が出来る時間も出来たし、友達に子育て相談したりできます(*^^*)
散歩は、抱っこ紐を使ってました^ ^
7ヶ月からはB型ベビーカーを使ってました(*^^*)
今は本当によく笑ってくれる子で楽しいです(*^^*)
まだまだ反応が薄い時期だと思いますが、いっぱい話しかけた分、お話上手になると思います^ ^
今は本当にお話大好き、おしゃべりさんです(*^^*)- 6月19日
-
( ´ー`)
ありがとうございます😫✨
たくさん話しかけて遊んであげたいと思います😊✨- 6月19日

幸
ひとり遊びしてくれてる時に家事してます!うちの子はよく抱っこで呼ぶので今のうちに!!って感じで動いてます😅
絵本読んだり手遊びしたりガラガラなどで話掛けたり、放置の時はジムにいててもらってます!
初めて声出したのははっきり覚えてませんが3ヶ月入った頃だと思います🙌今は4ヶ月ですがよく声出して笑ってるのでかわいいです😊
-
( ´ー`)
ありがとうございます😫✨
やっぱりひとり遊びの時に家事ですよね😅
絵本ですか!
やってみます😄✨
もうすぐ声出して笑ってくれますかね😫
絶対可愛いですよね!✨- 6月19日

えま
うちは放っておきます!
その間に用事を済ませます!
終われば横に寝転んで、遊んでほしそうなら遊びます🎵
うちも3か月になってからニヤニヤするようになって、4ヶ月中旬でへへへーと声出すようになって今ではケタケタ笑います‼
-
( ´ー`)
ありがとうございます😫✨
用事が済んだら構う感じですね!
絶対可愛いですよね😭✨
楽しみに待ってます🎵- 6月19日
♥
最初は笑ってくれたあやし方も2〜3日すると飽きたのか全然笑わなくなるので、あれこれ試しながら笑わせようとしてます!え、こんなんで笑う?っていうのもありますよね笑
( ´ー`)
ありがとうございます😫✨
もう声出して笑ってくれるんですねー!✨
確かにこんなんでっていうのありますね😂
ニコニコしてくれるだけで可愛いけど声出して笑ってくれたらもっと可愛いですよね😭✨
楽しみに待ってます😄🎵