
先日スーパーに買い物に行った時にDWE ディズニー英語システムのイベン…
初めまして。
先日スーパーに買い物に行った時にDWE
ディズニー英語システムのイベント?かなにか
やってて声をかけられたので話を聞いてきました。
そこで、サンプルのCDやらDVDをもらったので
車や家で見せてるのですが、下の子の食い付きが
歌ったりしてすごく楽しそうなので1度体験に
申し込もうかな?と考え中です。
もし体験をしてみて、よかったら購入も検討して
いるのですが、みなさんの中にディズニー英語システム
を使っている方はいますか?
私の周りに使ってる人がいなくて、実際どんな感じ
なのか教えて頂きたいです🙏✨
メリット、デメリットあるかと思いますが
お聞きできたらな〜と🤔
よろしくお願いします(^^)
- ゆーな(8歳, 12歳)
コメント

杏仁豆腐
一括購入した友人がいますがインテリア化してました笑

はじめてのママリ🔰
DWEを8ヶ月からやってます😄
メリットは兄弟で使える、会員になればイベントやテレフォンイングリッシュなど、アウトプットの場がある(会費は毎月かかります)
デメリットは教材費が高い(でも2人分と考えればそこまで高いとも思わないですが)、親が掛け流しするなど努力が必要
といったところでしょうか😁
-
ゆーな
お返事遅くなり申し訳ありません😭
すごい!8ヶ月からやってるのですね!🤔✨
やはり親の努力は必要なんですね〜🤔
会員というのは、なってもならなくてもどちらでも良いのでしょうか?
お子さんは、英語の単語など話したりしますか?😌- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
会員はならなくても大丈夫ですよ。でも購入時に会員になると教材費が2万円程割引になりますし、会員でないとテレフォンイングリッシュやイベント、教材の無償交換やCAPという検定が受けられないので、入っている人は多いと思います。
途中での休会(1回のみ)や退会、再入会(ただし入会金がかかる)も可能ですよ😄
単語はまだはっきりとは喋らないですが、shakeをしぇって言ったりはしています👶好きな歌だと楽しそうに動きを真似してますね😄- 6月25日

まりー
メリットは案外こどもの食いつきが良いことです。
毎日のようにDVDを流してますが食いついてみてます。
イベント参加もできますし、教材が破損した時は交換もしてくれます。
デメリットはわたしが1番感じ出るところで親が頑張らないといけないとこですかね…
DVDを流してあげたりCDをかけてあげたり、さらに検定みたいなものがあるんですが、子供の声を録音して応募するなど、なにかと手がかかります。
英語システム側は聞き流すだけとうたってますが、その影では親の努力が不可欠だと感じています。
-
ゆーな
お返事遅くなり申し訳ありません😭💔
食い付きがいいのは助かりますね😌✨
検定なんてあるんですね!
サンプルを見ていて、英語でペラペラ話してる子ども達をみて、本当にこんなに話せるようになるのか?🤔と思いますが、やはり影では親の努力が大事なんですね✨🤔- 6月25日
ゆーな
コメントありがとうございます(^^)
インテリア化ですか...笑
買ったは良いが、使ってない感じですかね?😂笑
なかなか高い買い物なのでインテリア化しちゃったら困るな〜笑