
お義母さんのことについて皆さんのアドバイスを聞きたいです。私は現在…
お義母さんのことについて皆さんのアドバイスを聞きたいです。私は現在旦那の実家で暮らしていて全員で9人家族と大家族です。日々いろいろな悩みもありますが、最近はお義母さんへの悩みが強くなっています。お義母さんは保育園の補佐として働いています。年齢は44歳とまだまだ若いです。ですが、仕事から帰ってくるなり、娘に携帯を渡して動画を見せます‥。娘もそれがもう癖になっている用で、すぐにお義母さんのところにいき携帯を見たいと訴えます。でも私は携帯で動画はなるべく見せたくなく、なるべく他のおもちゃ等で気を引くようにしていますが、お義母さんはすぐに携帯を渡します。旦那に相談したりしましたが、お義母さんには旦那は何も言ってくれません‥。
- ❤️(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

ゴロぽん
娘さんておいくつなんですか⁇
❤️
上の子が2歳半で下の子が11か月です
ゴロぽん
ほどほどにしたい時期ですよね〜🤔
ご自身から義母さんにその場で伝えても止めてくれないのですか⁇
❤️
ほんと私が目をちょっとでも離すと気づくと携帯を見せているので‥。私がお義母さんに言えればいいのですが、なかなか言えなくて。
ゴロぽん
本当にやめさせたいなら、他力本願ではなかなか本心は伝わらないですよね…🤔
でも何時間も出なければいいのかなって思います!
うちは平日は核家族、旦那の帰宅が遅いので夕飯の支度や家事の最中はテレビ見せてますよ😃
❤️
テレビならまだ全然いいのですが、テレビは旦那の祖父やら家族が好きなものを見ているので子供には面白くなくて‥。旦那の実家は一軒家なのですが、台所がある階は部屋がひとつしかなく、そこで皆が日中も寝る前も居るのでなかなか子供が自由に過ごせるスペースもなく‥って感じで
ゴロぽん
テレビはいいけどスマホがダメなのは、外出時とかのクセになるからってことですか👀❓💦
❤️
スマホは手にもって見るので目に凄く悪いし、外出先でも癖になるし、見せないと言うこと聞かなくなるのが嫌で‥
ゴロぽん
そのまま義母さんに伝えるしかないと思います…
一度よく話し合ってみては⁇
時間を決めたり…