
コメント

栞ママ
私は購入せずに頂いたものですが、裏がビニール?表が布の防水タイプです(*´˘`*)♡ オムツと一緒にお出掛けに持ち歩いています!
たまぁに外出先のオムツ替えシートが綺麗か不安なときや、急遽、車でオムツ替えなんかをするときに役立っています!!無くても困らないけど、あると便利なもの、っていう感じです♡

まりりん
私はオムツ替えシート買わないとなーって思いながら買わなかったです♡
あまり外出しなかったのもありますが、バスタオル持ち歩いてました(* 'ω')ノ
寝返りするようになったら、転がってくので、シートあっても一緒かな?って思いました。
余り参考にならなくてすいません。
-
あ
バスタオル持ち歩くのかさばったりしないのですか?
でも寝返りするようになったら必要なさそうですね^^;あっても転がって汚れそう^^;
ありがとうございます!- 11月16日
-
まりりん
だいたい移動が車なんで、車に積んでました♡
- 11月16日
-
あ
なるほど(^^)確かに私も毎回車で移動になるとおもいます。
車に置いておけばいいですね(^^)- 11月16日

ママリ
防水のオムツ替えシート
用意しましたが、正直最初に
数回使っただけでいまは
まったく使っていません!(><)
個人的には必要なかったなー
って思ってます⤵︎(><)
-
あ
そんなに使わない方もいるんですね(^^)お友達のお家とかいったときとかはどうしてますか?
持ってないと失礼になっちゃうのかなと思って^^;- 11月16日

abby
持ってるけど全然使っていませんσ(・´ω`・)
オムツの下に新しいオムツをひいてやるので、お尻が床につくこともないので、使わなくなりました。
-
あ
赤ちゃんは男の子ですか?
男の子でもオムツをひいてやってたら、おしっこされてもオムツ範囲で収まりますかね?(>人<;)- 11月16日
-
abby
これはみんなそうなのか
私の勘違いか分からないけど
おしっこするって時におちんちんがぷくーって普段より大きくなっているか確認して大きくなってたらもう一回テープ止めて確認しておむつ変えています。
長男の時に何度も飛ばされてから、おちんちんの確認をするようになってから一度も飛ばされていません。- 11月16日
-
あ
そうなんですか!そんな確認方法があったんですね(^^)これは知れて嬉しい(^^)生まれてから確認するの楽しみになりました♡
ありがとうございます!- 11月16日
-
abby
旦那は気のせいっていうんですけどね。
でも、少しして確認したら小さくなっているので、おしっこしているのかなぁーσ(・´ω`・)
観察してみてください!
あとは、サイズアウトして小さくなったオムツを取っておいて、料理の油捨てる時に吸収させたり、うんちした時のオムツ変えの下に引くのに使っていました。- 11月16日
-
あ
余ったオムツとか皆どうするのかなーとか思ってました(^^)
油捨てるのにも使えるんですね!
便利(^^)いろんな技をありがとうございます(^^)- 11月16日

めいち♡ᐝ
うちはまだまだ使っていますよ!
ルートートのマザーズバッグについていた、防水タイプのものです。
うちの子は下痢しやすく、うんちすると腰にべっちょりとなることが多く、普段から友人宅などの外出先で敷くのはもちろん、そんな時には自宅でも大活躍しています。
あると便利だと思います。
-
あ
1歳になっても使ってるんですね(^^)大きくなったら立ってオムツ換えするとか聞きましたが立ってオムツ換えだったら必要ないんでしょうか?
- 11月16日
-
めいち♡ᐝ
おしっこの時は立って替えますが、うんちのときは寝かせないと拭けないので、その時は必ず使います😊
赤ちゃんのときは、オムツを替えてる時におしっこしちゃうことも女の子でもよくあり、防水でないとダメでした!!
多少私が潔癖症なので、お店のオムツ替えシートに寝かせたり、家でウンチがコロンと床に落ちたりするのが許せないというのもあります💦💦私の周りでは、拭けばいいという意見も多いですが、どうしても私は許せないので😭笑- 11月16日
-
あ
そうなんですね(^^)勉強になります!私も潔癖気味なので気持ちわかります!だから使い捨ても考えてるんですよね^^;
ありがとうございます!- 11月16日

きみりん
雑誌の付録についてたのを持っていますが、全然使ってません。。
お出掛け用に、使い捨てのタイプを買いましたが、そっちのほうが大活躍しました。。
-
あ
使い捨て気になってます!
足バタバタしたら破れたりとかネットで書いてあったのですが、そんなことは、なかったですか?
お友達のお家でも使い捨てタイプ使っても良いのでしょか?(^^)- 11月16日
-
きみりん
破れたりした事はなかったですよ。
外出先で、オムツ替えシートにウンチとか付いたりするのが何かイヤで、使い捨てのほうが付いてもスグに処分出来るし、衛生的にはいいなって思って。。- 11月16日
-
あ
そうなんですね(^^)私もオムツ換えシートにつくのがなんか嫌で^^;防水加工してあってふけるみたいですけどなんか嫌で^^;
ありがとうございます!- 11月16日

真希波☆♪
うちのこはおしりかぶれがひどくて
毎回お尻にお湯かけて洗ってたんで
ペット用のしっこシート買って
使ってます(^O^)
出かける時もそんなにかさばらないし
捨てるのも楽ですし
使わなかったら色々使い道あるので
防水シーツ買わずに
それで過ごしてます⭐️
-
あ
ネットでペット用のおしっこシートで代用してるのみました!お尻の下に引いて使う感じですか?
ペットいないとコスパは悪くなっちゃいますかね?(>人<;)- 11月16日
-
真希波☆♪
うちも犬いませんが
千円くらいのペットシーツで
2ヶ月から3ヶ月もちます(^O^)
私は毎回捨てないでぺちゃべちゃに
なるまでつかってます笑
私はおむつの下に敷いて
お尻洗ってシーツ敷いたまま
新しいオムツつける感じです(^o^)- 11月16日
-
あ
そうなんですね(^^)
すごく便利そうですね!検討してみます(^^)ありがとうございます!- 11月16日

るちあ
必要になったら買おうと思いながら、結局買わずに過ごしています^ ^
テープ式オムツの場合は新しいオムツを下に敷いてやるので、あまり必要ありませんでした!!
たまにウンチが漏れてしまったことがありましたが、新聞紙やビニール袋を敷いて対応していました。(^_^;)笑
-
あ
ちゃんと買って使用してる方の方が少ないですね!あると便利みたいなのですごく悩みます^^;
家だと新聞とかで対応できそうですね(^^)- 11月16日
あ
そうなんですね!(^^)
外出先での綺麗か不安な時は便利そうですね!車も!