

ぽちの助
そんなに密着するような作りになっていないからじゃないですか?(´・ω・`)
エルゴ持ってないですけど、見てると結構エルゴでのおんぶは怖いです…

8りら
エルゴ使ってます!おんぶは腰が座ってから、よくおんぶしています(^^)
腰が座ってないと、おそらく丸まった体勢になりママとの間に空間が出来てしまい密着がないことによる不安定さや、顔や体の位置や状態がすぐに確認出来ないため、転落や体勢が変になってしまったり...リスクが考えられるからだと思います(>_<)
ぽちの助
そんなに密着するような作りになっていないからじゃないですか?(´・ω・`)
エルゴ持ってないですけど、見てると結構エルゴでのおんぶは怖いです…
8りら
エルゴ使ってます!おんぶは腰が座ってから、よくおんぶしています(^^)
腰が座ってないと、おそらく丸まった体勢になりママとの間に空間が出来てしまい密着がないことによる不安定さや、顔や体の位置や状態がすぐに確認出来ないため、転落や体勢が変になってしまったり...リスクが考えられるからだと思います(>_<)
「抱っこ紐」に関する質問
ベビーカーに乗せてギャン泣きしてるのはかわいそうですか? わたし1人で乗せてる時は泣かないのに家族でお出かけしてると泣きます。 泣かせてるとかわいそうだから抱っこしようってなって結局わたしが抱っこ紐です… わ…
新生児の抱っこ紐について 新生児から使える抱っこひも多いですが、新生児と言っても生後何日からとか詳しい記載がないので教えてほしいです!🙂↕️🤍 みなさん、新生児から抱っこひも使われてた方、生後何日くらいから抱…
0歳児で保育園に通わせている方に質問です。 現在10ヶ月で、保育園で12-14時くらいで昼寝をしています。 4時半頃から寝るまでずっと眠たくてグズグズしています。 夕飯の準備も抱っこ紐、ご飯食べさせてる時も大声で泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント