
コメント

リコ
周りが段々見えるようになり、感じれるようになり、パパ見知りもあるとは思いますよ😄😄
成長の証ですね☺️
1ヶ月位以上は続くと思われますので、頑張って乗り切るしかないです😅
リコ
周りが段々見えるようになり、感じれるようになり、パパ見知りもあるとは思いますよ😄😄
成長の証ですね☺️
1ヶ月位以上は続くと思われますので、頑張って乗り切るしかないです😅
「泣く」に関する質問
生後24日目の子を育てています。 退院してお腹すいた時以外はほとんど泣くことはなく、 昼は3時間近くをおっぱい後、バウンサーでセルフ寝、 起きている時もご機嫌でいました。 夜間と授乳するとスッと寝てくれていまし…
1歳10ヶ月の子供の癇癪がひどすぎて心配しています。今後が不安です。。。こうしたらよくなったなどアドバイスいただきたいです。 ◯物、人への興味が強すぎて、それを親が途中で中断すると親を睨んで叩いてくる。例えば、…
まだ身内が亡くなること経験してなくて、 最近初めて知人が亡くなって、 それが旦那の同い年のはとこで兄弟のようにいた人だから 旦那こんなに泣くことあるんだってくらい泣いてて 人が亡くなるってほんとに悲しいしつら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あこちゃん
リコさん✨
なるほど〜❣️確かに最近、色んなコトに興味があるみたいで、色々周りを見渡してます✨
パパ、可哀想😂
成長の証と思って、慣れるまで頑張ります、ありがとうございます🎵
リコ
パパ見知りは、どこの父親も通る道かもしれませんので、
パパに限ってのことでは無いです☺️
うちの旦那もイライラしたりとかしてましたもん😅😅😅
成長の証だから頑張って!期間限定だから!と励ましてあげてください☺️
男って、機嫌良く相手してたけど、ずーっとギャン泣きされると、嫌われたと思って直ぐ凹んで、手を付けなくなってしまうので😅