
コメント

aona
まだ先で大丈夫ですよ、臨月入ったくらいで。、

ありひな
結構早い段階で水通ししましたよ!
そのあとはベットの下に
置いていたりしました
-
リリ
お返事ありがとうございます💓
お洗濯しても保管が大切ですもんね。
参考にさせて頂きます♡- 6月18日

ママリ
聞いた話だと臨月だと何が起きるか分からないから34週くらいまでにやっておくと楽みたいです!
わたしもそれくらいにやろうかと思います♪
-
リリ
おお!
そうなんですね✨
確かに何が起こるかわかりませんもんね😞🌀
産休はいったらやろうかな🎶- 6月18日

ぱんだ
9月に出産しました😊
産休入ってからで大丈夫だと思いますよ!
私は、母からお産は人それぞれだから、3週間前には入院準備しておくように!と言われ、そのあたりに水通しや入院準備しちゃいました!
結果、予定日から10日過ぎてからの出産でしたが…😝
友達には予定日2週間も早く産まれてきたらしいので、ほんとに人それぞれ!😂
お天気のいい日にやってあげるといいと思います♡
-
リリ
9月出産👶♡貴重なご意見ありがとうございます!
まだ身軽なうちのいまくらいにやるものか、けど梅雨だしなー🌀と悩んでいまして。
とても参考になりました♡
ほんと、個人差ありますもんね、はやいとひと月くらい早く出産したお友達もいるので、ギリギリでなくて、産休はいって梅雨が終わったころにやろうとおもいます🎶- 6月18日

きいろキリン
何かで34週頃までにと見たので、産休に入ったら水通しする予定です(^ー^)
-
リリ
ありがとうございます💓
わたしも産休入ったら水通ししようと思います😍- 6月18日
リリ
お早い返事ありがとうございます💓
安心しました!
もうやるべきなのか?まだ働いてるし🌀悩んでまして!
産休入ってからにします!