コメント
まーるまる
上の子もままが大好きでかまってほしいのかもしれませんね❤️
退会ユーザー
まだ3歳じゃないですか。
割り込まなきゃ相手されない位寂しい思いしてるんですよ。
妹よりもできる所アピールして誉めて欲しいだけなのに…
何も分からないのですか?
下の子だけ相手してお姉ちゃんは無視ですか?
お姉ちゃんにあなたが嫌われてないだけ良かったですね。
何もわかってあげようとしないあなたにイライラします。
どうしたらお姉ちゃんに優しくできるか悩み反省すべきですね。
-
ママリ
上の子の気持ちがわかっているので、自分の気持ちで悩んでいます。
- 6月18日
-
退会ユーザー
質問にお子さんの気持ちに寄り添う内容がなくご自分のことばかり書いてあったので厳しい書き方させてもらいました。
ごめんなさい。
お姉ちゃんのお気持ちも分かった上でのお悩みなら共感できる部分もあります。
私も下の子が生まれると、
上の子なのに!とか思ってしまうのはありましたよ。
でもまだ3歳なんて赤ちゃんみたいなもんですよ。
上の子と考えず双子位に思うと少し違うのかもしれません。
可愛くないと思っても、嘘でも誉めることはできませんか?
きっと凄く良い笑顔になると思いますよ!
イライラするポイントがお姉ちゃんにとってあまりにも可哀想だと思います。
自力で悩んでも頑張っても好転しないなら公的な場所や病院にご相談するのが良いと思います。- 6月18日
-
ママリ
もお4歳になるので下の子とは2歳差で、上の子の方が明らかに出来る事も多くて、お姉ちゃんなのに!って思うこと多いです💦
「イライラしてしまう。ダメだなぁ。」って言う意味でしたが、言葉足らずで文面だけでは伝わらないですね。勘違いさせてすみません。
私の心の中で思っている事なので、イライラしながらも褒めたり、一緒に遊んだりしていますが、こんな気持ちになる事が嫌で3人目ができてもまた同じ事の繰り返しにならないか怖くて…- 6月18日
-
退会ユーザー
下の方への返信に2人でいれば可愛いって思うと書いてあるじゃないですか!
主さん可愛くないなんて思ってないですよ!大丈夫。
お姉ちゃんのことも考えていらっしゃるし、誉めたり遊んだりしてるならご自分を責めないで良いと思いますよ!
ただお姉ちゃん!と見てしまうからできて当たり前とか期待とかしちゃうのかもしれませんね。
お姉ちゃんではなく1人の子どもとしてみれると良いですね。
1人で2人見てれば2人にわけ隔てなく接してなんてムリです!
家は子ども4人いますがイライラだってするし、全員に別け隔てなくなんてできてませんから(笑)
きちんと主さんのお気持ちに添えずすみませんでした。
悩むママにダメなママなんていないと思ってるので!- 6月18日
-
ママリ
4人お子さんがいらっしゃってすごいですね!!
そうですね。実際に可愛くないと思っているわけではなく、この症状が通称"上の子可愛くない症候群"と言われているがためにこの言葉を使ったまでです。
お姉ちゃんって思わずに1人の子供として接することに心がけたいと思いました!
優しいお言葉ありがとうございました😣- 6月18日
パモ
うちも1歳11ヶ月差の姉妹を育ててます( ¨̮ )✨
なんとなく気持ち分かりますよー!!
私も、上の子より下の子の方が可愛く思えて上の子に厳しく当たっちゃうことありますもん💦
上の子も可愛いんですけどね!!
上の子可愛くない症候群なんてのがあるくらいなので、結構同じ思いしてる人いるんだと思うけどな〜😣💦
たまに上の子と2人だけの時間作ったりして、上の子も沢山甘えさせることができればいいですよね!
お互いがんばりましょう!
-
ママリ
上の子と2人で出かけると本当に可愛く思うので、このイライラしてしまう自分に悩みます😞
- 6月18日
-
パモ
全く同じです💦
うちは月の半分は旦那が夜勤なので、夜一人の時なんか上の子にイライラしまくりです😅
夕飯にお風呂に寝かしつけ…全くスムーズにいかなくてイライラ💔
寝顔見て イライラしてゴメンね って思うこの繰り返しです(;_;)- 6月18日
-
ママリ
我が家も下が生まれて間もない時は旦那が週に2回夜勤だったので、くまみさんの大変さわかります😭
しかも年の差がほぼ一緒なので、その時期の寝かしつけは苦労してました😣姉妹で全く同じですね😳- 6月18日
ママリ
それがわかってるので上の子可愛くない症候群で悩みます😞💦