
コメント

なあち
ピーナッツ、そば粉などはアレルギー反応が強い食べ物なのでそれで大丈夫ならセーフっぽいですが...、、
目元や口元なども赤くなったりしていませんか??
普段は大丈夫な食べ物も体調によってアレルギーでる場合もありますので気をつけてあげてください🙂

みん
1回目は大丈夫でも、次食べたらアレルギー反応が出ることもあるので、3回くらいは徐々に量を増やして試してみた方が良いと思います!
それでも出なかったら大丈夫だと思いますよ(^ ^)
-
ままさん
そうですよね、また後日少し増やしてあげてみます😊アレルギーっていつ突然出るかわからないですよね…危ないものはあげるときは必ず油断せず観察が必要ですね!!
- 6月18日

*夢*
2粒食べてもアレルギー症状が出なかった!と考えた方が良いと思います😊
それ以上食べたら出るかもしれないので
ないとは言い切れないと思います...。
また体調によっては出る可能性もあるかもしれないです。
-
ままさん
そうですね、2粒まではOKとして、後日少しずつ増やして様子みてみます!!保育園で、家でピーナッツ食べさせておかないと乳児食に移行できないシステムみたいで…あとクルミもあげなきゃなんですが、正直怖いです😅
- 6月18日
-
*夢*
そうだったんですね😣
保育園だとクリアしないといけない食材が多くて大変ですよね💦
クルミも難しいですね😅- 6月18日

退会ユーザー
体調によって出ることもありますよ。
うちの子は体調悪いとピーナッツOUTです。
でも普段は食べても全然平気です。
-
ままさん
体調悪いとだめなんですね!!どんね症状でますか??
よくアレルギーは体調によって出ると聞きますが、ピーナッツに関わらずアレルギーの出やすいものは元気なとき以外やめておいたほうがいいですね😭後日元気な時にまたあげてみようと思います☺️- 6月18日
-
退会ユーザー
体に少しだけ蕁麻疹が出て、目がちょっと腫れちゃいました。
初めてあげるわけじゃなかったのでノーマークで、夜食べてなって症状が出てびっくりして#8000にかけたんですが、蕁麻疹も軽いし呼吸器障害はなかったので様子見したら翌日には治ってました。- 6月18日
ままさん
ピーナッツも、アレルギー怖いですもんね。保育園でピーナッツを家で食べさせておかないと乳児食に移行できないシステムでして…今のところ赤くなってるところないですが、気をつけてみてみます😱