![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![16](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16
回転式のチャイルドシートが使いやすかったですよ〜♬
![ルルロア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルルロア
オーカってのがいいですよ!
私も使ってますし1万くらいでよかったです!
-
ゆきんこ
オーカですね❕調べてみます💻
しかも安い✨- 6月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして♡私は赤ちゃん本舗、ベビザらス、西松屋など色々みて、コンビがいいなと思いました!
回転式、ISOFIX、サンシェード付きで調べてこちらにたどり着きました♡
ネットベビーと検索すると出てきます!
4万ちょいしますが、ヤフープレミアム会員、ソフトバンクでポイントプラスで8000ポイントくらい付くので、実質3万円台で購入出来ましたよ♡
ご参考までに♡
-
ゆきんこ
詳しくありがとうございます🎵ポイントつくの良いですね✨
これを見せて旦那と相談してみます😉- 6月18日
-
退会ユーザー
コンビとエールべべの回転式はコンパクトなので軽などにも乗せやすいのかなと思いました!アップリカもいいなと思いましたが、横に倒した時に顔が見えないのと幅をとるので聞いたのでやめました💦
ご参考までに♡- 6月18日
-
ゆきんこ
大きさも色々あるんですね❗☺
ありがとうございます😌😆- 6月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご参考までにポイントも載せておきます!
![ママこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママこ
我が家はずっとアップリカさんです。
唯一新生児期に寝たまま載せられるチャイルドシートなので、のんびり出来そうな様子です。よく寝てました。
シートがフルフラットになります。そのため後部座席は1人分より少し横にはみ出してしまう車種もあります。
他のメーカーさんだとエールベベもいいかなと悩みました。
ここは好みかなとも思います。
あと、ベルト対応、ISOFIX対応シート両方経験しています。
やはりISOFIXははめ込みだけなので楽チンです。
旦那の車と私の車と週末ごとに付け替えるのでISOFIXにしました。
ベルトは面倒です(><)
でも、付け替えが頻繁でないならベルトで十分です!
あと、アップリカさんは丸ごとクリーニングサービスがあります!利用したことはありませんが、綺麗に洗って下さるみたいですよ。
量販店で買われるのも良いですが、チャイルドシート認定?アドバイザーが居られるお店で話を聞くのもいいと思います!
私の町には昔からあるベビー用品店にアドバイザーさんが居られ色んなメーカーのお話を聞きました。
-
ゆきんこ
詳しくありがとうございます😆
アドバイザーさんなんているんですね!初めて知りました👀‼
休みの日に付け替えするか、普段から私が大きい車の方に乗るか、そこも相談してからですね😃💡- 6月18日
![みつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつな
お乗りの車は軽ですか?普通ですか?
回転するタイプかそうでないものかで迷いましたが、私は軽自動車で取外すことが多いので、コンパクトで軽い、回転しないものを選びました。
でも回転する方が赤ちゃんの間はのせおろししやすいみたいですよ。
-
ゆきんこ
旦那の車は3列シートなので、そっちにつけっぱなしか、私の軽と週末ごとに付け替えするかも悩みます😅
それによって相談ですかね😃💡- 6月18日
![ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔ
シートはじゃぶじゃぶ洗えるものをおススメします!
チャイルドシートで💩漏れや吐き戻し等で汚れてしまった場合
洗えるものの方が清潔を保てます👌
我が家もたくさんある中で迷いに迷った結果
エールベベの回転式チャイルドシートにしました😃
ISOFIXはやはりシートベルト式に比べて高く、あまり付け替えないだろうと思いシートベルト式にしました!
あとメーカーによって赤ちゃんの座席部分の広さが全然違います😅
-
ゆきんこ
確かに汚れたら洗えると助かります❗☺そしてやっぱり回転式が良さそうですね😊広さが違うとはあまり考えてませんでした💦お店で見てみるのが良いですね💡
- 6月18日
![黒猫のジジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒猫のジジ
私も群馬の前橋住みです🤗
チャイルドシート2個ありますが、
アップリカのフルフラットに
なる回転式が使いやすいです🐱
ベッド型の方がよく寝るし、
横向きだから振り返っても
顔が見えるし、おすすめです❤️
-
ゆきんこ
返信ありがとうございます💦
間違えて下に返信してしまいました😓😅- 6月18日
-
黒猫のジジ
群馬は本当車🚗移動だし、
1人で乗せる事が多いです😣
私の車にアップリカのフルフラット
旦那の車にコンビのゼウスターンを
使ってますが、旦那の車の時は
私が必ず後ろに乗ってます😣
最初のうちはギャーギャー泣いて
オェってなったりするので
不安で運転どころじゃなくなります😭- 6月18日
-
ゆきんこ
そうなんですね😣そしたら尚更乗り心地の良いものがいいですよね😵💦
色々と教えていただき、ありがとうございます😌😆- 6月18日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
顔が見えるのは安心ですね❗
群馬だと車に沢山乗るし少し高めでも良いものを買った方が良いんですかね😌
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
車への取り付け方法がIsofix の方が安全性はずっと高いですし取り付けも簡単です。
コンビはコンパクトなので軽自動車に人気です。その分、早い月齢で窮屈になります。軽量化の為、本体とクッションがとても薄いです。
エールベベのクルットは操作が簡単なので人気があります。1歳位までは後ろ向きにしないといけないのですが、クルットはシートの形はすり鉢状なので赤ちゃんの体がVの字になり足が上がるのが気になります。なので、新生児から使われるのなら、
アップリカのベッド型になるフラディアグロウかディアターンプラスをオススメします。前向きと後ろ向き、横向きのベッド型にもなる方がお得ですしね😉赤ちゃんも楽ですし、ママもオムツ替えができるので楽です。
欠点は横幅を取る事ですね。ただ半年間の我慢なので大丈夫でしたらオススメです。ホームページをみると今なら4年保証になるようです✨
ベッド型が難しいならクルリラもオススメです。後ろ向きにした時にベッド型に近く足が上がりません。前向きにすると足置きがあるので体が安定します。また、クッションに衝撃吸収に優れた素材を使ってます。本体とクッションの厚みを他社と比べて下さい、全然違いますよ!
-
ゆきんこ
詳しくありがとうございます😌🎵
赤ちゃんが楽なのが一番ですね❕
大きさよく見てみて、アップリカ調べてみます‼ ☺- 6月18日
![Ⓜ️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ️mama
回転式がいいと思います。
ウチはアップリカでフラットになるタイプ使ってます。
幅は使いますが子供は窮屈さはないと思います。2歳の今もまだまだ現役で使ってます。
後は車にもよりますがスライドドアの車なら回転しなくても乗せづらくはないと思います。
![かない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かない
他の方もおっしゃっていますが
回転式、ISOFIX、日除け付きが
オススメです✨
うちは最初エールベベの
クルットを買いました😊
6万くらいしましたが
使いやすいし頑丈な感じです✨
そしてつい最近
上の方が画像を載せてる
コンビのクルムーヴを
セカンドカー用に買いました😊
![tomo_mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomo_mi
わたしは、エールベベのISOFIX使ってます!
カバーも全部洗えるし、なによりも回転するのと取り付けが簡単なことが魅力的です♡
ゆきんこ
やっぱり回転式が良いんですね❕
ありがとうございます😉
16
たくさんあって迷いますよね〜私は、回転式が1番乗せたりするのが楽でした😆特に後ろ向きの頃は尚更!
ゆきんこ
一人で乗せてお出掛けすることも多くなると思うので、乗せやすいのは助かります😌😆
16
クビが座るまでや、雨の日は乗せるのも大変ですよね💦
元気な赤ちゃんが産まれますように!頑張ってください♡
ゆきんこ
はい😉
ありがとうございます😣💕