
大阪の地震が怖くて、災害時の子供の準備について不安。使い捨て哺乳瓶など必要なものは何か、どこで買えるか知りたい。
大阪の地震が怖すぎるしTwitterで阪神淡路大震災と東日本大地震の動画が載ってたけど怖すぎて子供げっぷさせながら涙ポロポロ流しちゃった💦
もし何があってもいいように子供の分を色々準備しないとって思ったけど何が必要なのかイマイチわからない😱
使い捨て哺乳瓶
粉ミルク
オムツ
着替え
水
くらいでいいんですかね?
明日使い捨て哺乳瓶買おうとおもうんですけど、どこで売ってますか??
西松屋かアカチャンホンポで売ってますか?😫
- 🌺(6歳)
コメント

🍞
使い捨て哺乳瓶なら
プレイテックス オススメですよ!
ネットで購入出来ますし😊
ガーゼかタオルあった方が良いと思います!
衣類やタオル類は圧縮しましょう!

らんちゃん
私の友人は、使い捨ての母乳瓶を
Amazonで購入してました!
ものすごく安かったみたいですよ😊
その話を聞いた時持っていたので
使ったら、いつもと違う乳首なので
飲まなかったです💦
慣れされるのも大事ですかね😭
-
🌺
そこまで考えてなかったです!!
たしかに違う乳首だと飲まないかもしれないですね😩
一回くらいは練習させて見ます🙋♀️- 6月18日

牛
私は産後4ヶ月で熊本地震を隣の県で体験しましたが、特に産後ってホルモンで子供を守らなきゃってなってるからか、ほんとに不安で、色々用意して詰め込みました。まだ1ヶ月なのでBFはいらないけど、ガーゼとかタオルとかも数枚入りそうですよね!オムツもジプロックで潰してかなりの量を用意してました!
使い捨て哺乳、ネットとかでもありそうですがどうですか??
-
🌺
BFってなんですか?💦
ジップロックで潰せばいいんですね!!!
ネットでも見てみます😄- 6月18日
-
牛
ベビーフードです笑
- 6月18日
-
🌺
あ、ベビーフードなんですね😳
そんな略し方があるなんて知らなかったです笑
たしかにまだベビーフードはいらないですね😆- 6月18日

ちみちみ
アカチャンホンポで見ましたよ!
災害時にはビニール袋がすごく役立つみたいです!
中に布入れてオムツにもなるし、他にも色々使えるのでビニール袋多めに準備しとくといいかもしれないです!
あとホイッスルとかもあるといいみたいです😆
-
🌺
アカチャンホンポあるんですね!!!
ありがとうございます😌
ビニール袋ってスーパーのじゃなくて透明の小さいやつですよね?💦
いっぱい用意しときます!!
ホイッスルの考えはなかったです!
用意します👌💓- 6月18日
-
ちみちみ
持ち手のついたスーパーの袋です😆
ビニール袋を縦に裂いて持ち手の所を結んで中にタオルを入れたりして簡易オムツを作れるみたいです😊- 6月18日
-
🌺
スーパーの方ですね!
めっちゃ貯めといて良かったです😏💓
そんな便利な方法があるんですね!!!
教えていただきありがとうございます😊- 6月18日

みー
使い捨て哺乳瓶にも数に限度があるので、
紙コップもあれば便利みたいですよ‼️
赤ちゃんはコップからでもミルク飲む事ができるってネットで見た事があるので、災害時などの緊急時は役立つかもですよ(^^)
お尻拭きはいっぱいあった方が便利よさそうですけどね(^^)
体拭くことも出来るので!
-
🌺
紙コップめっちゃ便利ですね💓
用意します!
おしりふき忘れてました😅
おしりふきはめちゃくちゃ大切ですね🌟- 6月18日

あかねん
あとはお尻拭き、ガーゼやタオルケットも必要だと思います!
Amazonやネットで使い捨て哺乳瓶買えます!
-
🌺
タオルケットですね!!
ネットで見てみます💪🌟- 6月18日
🌺
商品名まで教えていただきありがとうございます💙
ガーゼやタオル忘れてました😱
圧縮してなるべく多く持っておきます!