※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちやん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が寝ている時に激しく体を動かし、大声でうなり続けることがあります。目をつぶっていても寝苦しそうで、抱っこしても変わらず。どうしたらいいでしょうか?

生後1ヶ月の娘についてです^^寝ている時、目をつぶっていますが激しく体をウニャウニャ動かし、伸びをしたり、背中をそり切ったりして大声でうなり続けます。静かに眠っている時もありますが、30分間ウニャウニャしてうなり続けている時もあります。
こちらが眠れないほど大きな声で、正直うるさいほど大声です。。。抱っこしてほしいとかそんなんでもなく、抱っこしても泣くとかじゃなくてヴヴーーーンってウニャウニャして蹴りまくってうなってます。
なんなんでしょうか?😅😅😅
本人は目をつぶってますが寝苦しそうですし、体制とか変えてあげても変わりません。誰か教えてください💦💦

コメント

キラキラ星

うちも同じくウネウネしながらうなってます😂

jpj

うちもそんな感じです、よく動く動く…起きてるのかなってくらい大きな声でヴヴーン!!と伸びて大きなおならをして凄い勢いで拳しゃぶってます笑
でも目は閉じてるので寝てて大人がピクッとしたり寝返りをしたりするのと同じで、赤ちゃんはまだ上手に筋肉を動かしたりできないからなんでも余計に動いてしまうのかなぁと思って可愛いなと眺めて私は寝ちゃいます(^o^)抱っこして欲しかったり何かあれば泣いて教えてくれるので大丈夫だと思います🙆‍♂️

みさと

暑いとかオムツ気持ち悪いとかはなさそうですか?

るんちゃん

今うちの子は5ヶ月ですが、新生児期はよく寝ながら唸る子でした(笑)動物みたいな声を出したり・・・。うちの子は夜行性のようで夜中に何度も起きて唸るので夜が来るのが怖かったです😅この唸りですが赤ちゃんは急速に成長するので体の節々が痛くて唸っていると聞いたことがあります。あとはおなかがいっぱいで苦しいとか。諸説あるのでどれが本当かは分かりません💦でも、唸っていたうちの子は今現在とても大きく成長して元気に育ってます✨(生まれたときは2800gで細かったです)だから今が寝られなかったり赤ちゃんのことが心配だったりで大変かと思いますが安心して大丈夫ですよ😊✨3ヵ月くらいになれば唸りも治まってきます!

あり※

同じく現在うねうね、キェーと奇声をあげて寝たり起きたりしてますが、放置してます(^^)赤ちゃんってそんな生き物ですよ。辛かったら泣いて泣いてー教えてくれますよ。

はじめてのママリ🔰

ウチも同じです😄
赤ちゃんはお腹の中にいる時に縮こまっていたから伸びをして大きくなっていると聞きました😄💕
でもゲップが出なくて苦しい時もよくやります😂笑