
コメント

みさ
赤ちゃん本舗で抱っこ紐のみ
購入しましたっ
ベビーカーは必要に応じて購入しようと思い買ってないですっ

まあさん
ベビーカーは西松屋
抱っこ紐はバースデイで
買いました(´ω`)✨
ネット購入も考えましたが
やっぱり実際に手に取ってから
買いたいなぁと思い店頭で😆🙌
-
osamyu
近くにバースデイがないので、羨ましいです!
ネットだと不安ありますよね💦- 6月19日
-
まあさん
店頭で見た後に同じものを
ネット購入😆だったら問題ないかも
しれません( ˙꒳˙ )✨
安く手に入るかもですしね❤- 6月19日

むぎひろ
抱っこひも、ベビーカーともにそんなに使わないのであれば、出産後落ち着いてから購入されても良いかと思います!!
私は抱っこひもはエルゴ、ベビーカーはエアバギーを使ってます\(^^)/
車を乗るので、チャイルドシートは必須でマキシコシというものを使用してます!!
エアバギーは腰が座ってからですが、マキシコシはエアバギーとドッキング出来るので新生児から使用可能です☆
マキシコシはバウンサーにもなり、外食の際はマキシコシごと赤ちゃんを連れて行けるので、かなり楽ですよ!!
-
osamyu
エアバギーとドッキング出来るのも販売されてるんですね!
チャイルドシートも検討中だったので情報助かります!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん本舗でポイント20倍のレシートもらった時にベビーカーは買って、抱っこ紐はポイントカード作ると10倍の券もらえるのでその時に買いました😊✨
ベビーカーは広告に出てて安くなってたコンビの買いましたよ🙆
-
osamyu
トリコロールカラーのコンビですか?
あれ可愛いですよね😍
私も買うならあれ欲しーなーと思ってましたっ!!
しかし、バブーゲンでなくなったそうで😭- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
私のはそれと違うと思います😱
3月のセールの時にかったので😖💦- 6月19日

♡
私はベビーカーは貰い物で抱っこ紐とチャイルドシートはベビーザらスで買う予定です☺️
地方によってどのメーカーさんのものを買っているのか変わるようなので店員さんに聞いて参考にするのもいいですよ!
私の旦那はそれを参考にしてチャイルドシート選んでました!
-
osamyu
地方によっても変わるんですねっ!
初めて知りました〜⭐️
貴重な情報ありがとうございます!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
お店に見に行ってから、ネットで注文しました。
ベビーカーは子供が7カ月の頃にB型のものを買いました😄
-
osamyu
7ヶ月までは抱っこ紐のみでも大丈夫でしたでしょうか?
ベビーカーがどれほど必要になるのかわからず…
お聞かせもらえると嬉しいです😃- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、うちは体重軽めだったので大丈夫でした😄
一応色々見ておいて、産後必要だと思ったら購入でも良いと思いますよ😄- 6月19日

のの
抱っこ紐はベビージョルンのONE KAI AIRにしました!
ベビーカーは軽さに惹かれてアップリカのカルーンエアーABを生後1ヶ月くらいになったら我が子を乗せて試乗をしてみてから買おうかな、と思ってます🤔
-
osamyu
軽いのがいいですよね!
旦那は軽量型をなぜか拒んでるので、話し合い中なのですが…
絶対私の方が使う機会多いのに。。- 6月19日
-
のの
軽いから安定感ないとでも思ってるんですかね🤔
赤ちゃん抱っこしながら畳んで運ばないといけないときあると思いますし、私は軽いに越したことないと思ってます💦
1人で色々準備したりしないといけないのに…osamyuさんが使いやすいものの方がいいと思いますよ!- 6月19日
osamyu
生まれる前だとベビーカー悩みますよねっ!
先に抱っこ紐だけでも購入しようかと思います♪
みさ
悩むというか私は抱っこ紐あれば
いらないなー!と思い買わなかったですw