
コメント

ミミリ
うちの子たちは夕方5時くらいによく黄昏泣きしてましたー!その時は辛かったけど今考えたら可愛い懐かしい(^ ^)
夜中よく眠れるように
運動みたいなものだから
放置はしないけど
適度に泣かせてあげたらいいよ、と言われました!

退会ユーザー
うちの子もその時期から夕方泣いてました…!
うちの子は5時半から7、8時まででした。おっぱいも拒否、ひたすら泣いてたので、ずっと抱っこして歌ってあやしてました^^;
そのあと、疲れておっぱい飲みながら寝落ちしたあとはよく寝てくれてました!
泣かれると可哀想ですし、お隣に聞こえる!?とか不安ですし、大変だと思いますが、そのうち必ず終わりがきますよ!^^
-
もりもり
結構あることなのですね😭
かなりの形相で泣くので体調が悪いのかなど心配してました😭
終わりがくると思って赤ちゃんと一緒に頑張りたいと思います!- 6月17日

🔰
うちは予防接種するとずーっと寝てしまいます💦そのせいか夜起きて、なんでもう夜なの〜?て泣きます😅
これを黄疸泣きというのかわかりませんが可能性はあると思います!
副作用とか出てないか熱を測ったりして様子を見てあげてください。
-
もりもり
子どもにとっては怖い経験なのでしょうね😭
状態をしっかり見て把握していきたいと思います!- 6月17日
もりもり
そうなんですね!
黄昏泣き、見てて可哀想で😭
でもその変わり夜中よく寝てくれるので助かりますが(><)