
コメント

退会ユーザー
私もたまにありましたよ!
それでも先生が元気に動いてますゆーてくれたし、
今元気に産まれて育ってるので何も言われない限り大丈夫やと思います(^_^)☆

asuka☆
私もありました(*>ω<*)
赤ちゃん動いたり、少しのズレで聞こえない事があるそうです♡その後普通に聞こえてたら大丈夫だそうですよo(〃・◇・〃)ゞ
-
わたげふわり
あったんだすね!!
ずっと赤ちゃん動いていたのでそれで聞こえなかったのかな?と思います。
一瞬聞こえなくなってまたすぐ戻ってたので大丈夫ですね!
ありがとうございます(●´ー`●)- 11月16日

小豆
聞こえなくなる事、全然ありますよ!その時もしかして赤ちゃん動いてませんでしたか?
わたしの場合、赤ちゃんの胎動を感じた後に大体心音が途切れていました。
聞こえなくなったりしたら教えてね〜と看護師さんに言われてたので呼んだら、あらあら動いちゃったかな〜って言っていたので 赤ちゃんが動くと多少のズレが生じることによって聞こえなくなるのではないでしょうか(^ ^)?
心配であればNSTをやってる最中に またもしそのようなことがあったら看護師さんを呼んで聞いてみるといいですよ◎
不安なことは ここで経験者の方に聞くのも良いと思いますが、一番は 看護師さんや担当の医師の方に聞くのが確実だと思うので、迷わずに聞いてみたら良いと思います♪
不安も解消されると思いますよ(*^o^*)!
-
わたげふわり
確かにモニターの間中赤ちゃん動いてました。
今までで1番動いていたと思います。
寝たかな?と思ったらまた動きだして心音が途切れてました。
動くと途切れたりするんですね。
そうですね!今日また昼からモニターに行かなくてはいけないので看護師さんや先生に聞いてみたいと思います!!
ありがとうございます(●´ー`●)- 11月16日
わたげふわり
そうなんですね!
脈が飛んでるので心配だったのですが安心しました。
ありがとうございます(●´ー`●)