
コメント

3姉弟ママ
お答えにはなりませんが、昨日で3か月になったばかりですがうちもこぶしや指をしゃぶっていつもおえってしていて…(^-^;
泣いたりはしてないのでおなかがすいててやってるのか違うのかもわからずくせなのかな~と気になってまして(>_<)

ママリ
うちの子も3カ月くらいからそんな感じです(>_<)
最近いくらかマシになってきましたが、眠い時じゃないとあまり飲んでくれません、、
すごく悩んで、静かな部屋や暗い部屋で授乳したり、ケープを使ったり、ミルクをあげてみたり、色々やってみましたが効果なく、、
眠い時を狙って、まめに咥えさせてました。
遊び飲みが始まって、体重の増えも緩やかになりましたが、減ってなく横ばいであれば大丈夫と助産師さんに言われました!!
-
ケンママ
おっぱいイヤなの?とミルクを作っても飲んでくれず…でもお腹空いてるのか抱っこしてても拳を舐めては泣きわめき😭おっぱい飲んだらいいじゃん!とイライラしちゃいます!
成長してる証拠なんですかね??飲みたいときに飲ませてみようと思います★体重はたぶん先月より500くらいしか増えてなくて、5900くらいです😭減ってはいないので良しと思うようにします!- 6月17日
-
ママリ
うちも飲まないのに、おそらく空腹でぐずぐずすることありましたよ!!
成長して周囲が気になるようになってるからとか言いますよね。
正直、退化じゃないかと思うくらい飲まないこともありました(>_<)- 6月17日
-
ケンママ
ホント退化ですよね💦
もう【ひとり指切った】をずっとやったり拳を入れたりで、よだれ掛けが足りません😅- 6月17日

Smileママ
うちの息子も今、そうですよ😓
遊び吸いが始まってから、吸っては遊んで指舐めて拳しゃぶりしてで全く飲んでくれず😭
無理やりミルクやおっぱい飲ませようとするとギャン泣きして😞
最近は少し痩せた様な気もするし。
明日が丁度、4ヶ月健診なので、聞いてみようとは思ってます☺
-
ケンママ
私は19が区役所の育児相談?20が出産した病院の母親学級、21が予防接種で病院行きます😄
うちの子だけじゃなくて安心しました✨私も相談してみます!- 6月17日
ケンママ
おっぱいとかも変わらず飲んでくれますか??うちは今までおっぱいは夜3時間置き、日中は2~4時間置きに片乳10分は飲んでたのに今日は全然で😥
吸い付くまで放置でいいのか迷ってしまいます。
3姉弟ママ
うちは混合で1日2~3回50か60足しますがおっぱいは吸ってくれます。
21時頃寝かす時を1日の終わりにミルクをたして朝までおっぱいで、寝てから4~5時間で起き夜中の授乳からは2時間おきぐらいで、日中は2時間や2時間未満で授乳時間は毎回バラバラで片乳10分もあれば5分や3分の時もあります(>_<)
泣かずにしゃぶってるなら泣くまで待ってもいいかもしれないけど体重の増えが悪いと心配になりますよね(T_T)
ケンママ
そうなんです💦もともと飲み過ぎで大きいならほっとくんですけど、小さいし飲まないので心配で😞
本人のペースに合わせてみたいと思います!
といいつつ、今ミルク80作ったので頑張って飲んでほしい💦
3姉弟ママ
おはようございます(*^^*)
お子様ミルク飲んでくれましたか?💡
その子その子のペースもあると思うので、ケンママさんのお子様のペースにあわせつつ少しずつでも毎回飲んでくれるようになるといいですね(’-’*)♪
ちなみにうちは乳頭混乱ぎみなのか、おっぱいのあとでは哺乳瓶嫌がってのまないことがあるので、その時はもうあきらめて飲みたくないこともあるよねってだっこしてやり過ごしてます(^-^;
ケンママ
おはようございます!
結局20しかミルクは飲んでくれませんでしたが、おっぱいはいつものように飲んでくれました😆眠いと拳を持ってくる力もでないんですかね(笑)夜は3時間置きに起きておっぱい飲んでくれたので良かったです!朝方は1時間近く吸い続けてました💦
うちの子もおっぱいのあと哺乳瓶あげると怒って反り返ります!なのでミルクあげてからおっぱいあげたりしてますが、昨日もミルク大量廃棄…
本人は朝からご機嫌で遊んでます😊