![narukichi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢出産で妊娠6ヶ月の初マタです。マタニティライフや身体の負担が気になります。若い妊婦との違いに悩んでいます。仕事も子供相手から事務作業に変わり、大切にしたいと思っています。
妊娠6ヶ月初マタです◡̈❁♡
高齢出産になるのですが…マタニティライフ、身体がきつかったりしますか⤴︎⤴︎
若い子とは体力的にも違うとは思うのですが😅
今まで職場の人で妊婦さんだった人は、軽々と動いてた覚えがあるのですが…私は思うように動けず😅
胚移植で授かることができて、大事にしたいのもあって、普段、子供相手の仕事なのですが、今回は、事務作業をさせていただいてはいるのですが…☺︎
- narukichi(6歳)
コメント
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
同じく高齢初産でした!
飲食店でパートで9ヶ月入るくらいまで仕事してました。高齢のせいかわかりませんが、お腹も重くなってきて立ち仕事だったのでだんだんしんどくなってきました💦
階段も手すり掴まないとキツかったし、立つにしろ座るにしろヨイショ、と頻繁に言ってました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20代後半ですが、妊娠前のようには軽々動けなかったです💦
しゃがんだり、重いものを持ったり力を入れたりするのも怖くて慎重になってました😅
事務作業をさせてもらっているということで職場の方の理解もあるのであれば気持ち的にも少しは楽ですよね☺️✨
私の職場も気をかけてくれる人たちがいてそれで申し訳ないと思いながらも頑張って退職まで働くことができました😊💓
-
narukichi
本当に😌ちょっとしたことでも怖くて慎重になりますよね😄
です☺️職場の理解があるので、気持ち的にも少しは楽なのですが…周りがバタバタしてるといいのかなぁと申し訳なくなってしまって😅
できる範囲で頑張ります!!
ありがとうございます😊- 6月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は12年あいての今回出産で、初産なら高齢出産にはいる年ですが、1人目の時と体が全くついてけずかなりきつかったです💦
こんなに違うの?って位( ;∀;)笑
体力勝負の仕事の中でも比較的ましな部署には移りましたが、ただの立ち仕事でも辛かったです💦
-
narukichi
そうなんですね!!
やっぱり違うんですね😅
立ち仕事…辛いですよね💦
私だけなのかなと不安だったので安心しました😊
ありがとうございます🎶- 6月17日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
高齢出産でした。
妊娠中、腰やら股関節やら
痛くて、動きも鈍くはなりましたが
気持ちの問題か
仕事してる方が体も心も楽だったような〜…。
産前休に入ると
気がけて、体動かすの
より、だるくなりました。
でも、なにより産んでから
自分の体力のなさ
余裕の無さに愕然💧
実家の父母も高齢ですが
助けがなかったら
えらいこっちゃでした。
-
narukichi
もともと、ヘルニアなのもあって、今、腰がすごいです😵
たしかに、仕事となると、家にいる時よりは違いますよね😊
そうなんですね〜
周りの助けも必要ですよね〜🧐
今の時点で体力のなさ感じてます😅
ありがとうございます😊- 6月18日
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
私も高齢出産でした。39で産みましたが悪阻が食べ悪阻であまりきつくなかったです。8ヶ月くらいまで働いてましたが9ヶ月はきつくてうげけないだろうとは思います。病院の先生には年のわりに体が若いとはいわれましたが・・・
-
narukichi
そうだったんですね☺️
私も39で出産になります。
9ヶ月…動けなさそうですよね😅
私は年相応かもです😅
できる範囲で頑張ります!!
ありがとうございます😊- 6月18日
-
ゆうり
無理しない方がいいと思います。切迫早産につながると思います!私は切迫早産で36週で出産しました。
- 6月18日
-
narukichi
はい💦無理しないようにします!!
切迫早産…💦💦💦
そうなんですね😶
気をつけます!!
ありがとうございます🙇♀️- 6月18日
-
ゆうり
無理すると早産につながるとママリさんで教えてもらいました。
- 6月18日
-
narukichi
そうなんですね!?😶
いろいろとありがとうございます🙇♀️- 6月18日
narukichi
そうなんですね!!
私も9ヶ月くらいまでは働かないといけなくて…
今の時点で階段もキツく、立つのも座るのもヨイショ言ってます😅
同じ感じで安心しました😊
ありがとうございます🎶