![ぱにたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚したい気持ちが湧かない理由について相談中です。周囲の反応に戸惑いを感じています。
皆さん結婚するとき、どういう気持ちで結婚しようと思えましたか?
私は結婚しようと言われても、
一生この人の女関係の不安に振り回されるのかとか
浮気されて捨てられるんだろうなとか
そんな事ばっかり考えて、はいと言えません。
もともと嫉妬深いのか
彼の浮気した過去が尾を引いているからこんな事になっているのかよくわからないのですが、
結婚したいってどうやったら思えるのかよく分かりません。
親に相談してみたら、結婚前にそんな事考える人なんかいないと怒られてしまいました。
私は何か可笑しいんでしょうか。
- ぱにたん(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
単純に、心から結婚したい相手じゃないからじゃないですか?
私は旦那と出会って「あぁ、私この人と結婚するんだ。私の旦那さんはこの人なんだ」と直感的に感じました。
付き合って2〜3ヶ月でそのことを旦那に告げ、そのままの流れでプロポーズはなく結婚しました。
![ha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha
浮気の前科があるなら
そう考えてしまっても
仕方ないと思います...
ご両親も怒るなんて😭
私の娘がもしたろうちゃんのように
結婚に悩むようなら
全力で止めてしまいそうです💦
私は旦那とは
幸せなことはもちろん
この人ならどんな不幸な事があろうとも
一緒に乗り越えられると思ったので
結婚を決意しました。
人生は一度きりですし
幸せが想像出来ないと思うなら
わざわざ辛い道を選ぶ必要は
ないんじゃないかなと思います😞
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
結婚となると今まで
考えたこともないようなことが
頭の中をグルグル回ったのを
今でも思い出します💭
結婚するまでは幸せでしたが
結婚が決まり婚約してからは
なぜか地獄のような毎日でした😭
まだ新婚ですが本当に結婚して
よかったのかと思う日々です💦
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
結婚前にそんなこと考える人がいないのは、そんな相手と結婚しようと思う人があんまりいないからじゃないですか?
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
この人がもし記憶なくなっても全身麻痺になっても私ならずっとそばで支えれると思ったし、その反対に彼なら私を支えてくれると思ったので結婚しました◡̈⃝
もし、女の人と浮気した疑惑が出てもそれには必ずどーにもならない理由がある、と思えるほど信頼してます
たろうちゃんさんのように不安になるなら結婚しなかったと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは旦那の事はもちろん
旦那の家族も大好きなので
不安はなく結婚しましたが、
なにも考えずに簡単に結婚するより
全然いいんじゃないですか?☺️
一生添い遂げる相手を決めるのだから
慎重になって当たり前だと思いますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は親が不倫疑惑やら母と祖母の嫁姑問題とか見て育ったので、絶対父親と違う人、家事をする人、家庭をかえりみる人、しか嫌でした(;´・ω・)
今の旦那はそういった心配とは無縁な人と思い結婚を決めることができました!
もちろん浮気の疑いとか軽そうな人とはそもそも付き合いもしなかったです💦💦
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
たろうちゃんさんはおかしくないと思います!
一回浮気してるならまたする可能性高いし結婚して浮気されて捨てられるぐらいなら初めから結婚はしません私なら、、、
妊娠中ですし可愛い赤ちゃんのためにもあまりストレスを溜めず穏やかな妊婦生活送ってください😌💓
![❤︎yuna❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎yuna❤︎
わたしは、付き合ってる時に
ストーカーに遭いまして
その時に今の旦那から言われた言葉と
そのあと父親に言われた言葉がおなじで、この人は私の事をちゃんと考えてくれてるんだなあと思いました。
↑この時点で付き合って2年くらいでした。
その後から、もう私にはこの人が必要なんだなあと実感し、その1年後に結婚しました😃
不安も無いし、ちゃんと大切にしてくれると思っています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚はしたくないけど、子供は欲しかったのですか?
私は妊娠がわかって、結婚する予定が、彼に裏切られ、許す事ができずに未婚のシングルを選びました。
産まれた子供はとてもとても可愛いですし、頑張って育てる覚悟はあります。しかし、妊娠前に同じ事が起こってたら別れてます。そんな人とそんな行為が出来ません。
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
夫になる人(現夫)には『私はあなたと50年一緒に生きて行く所存です。私があなたを幸せにします。あなたが浮気しても構わない。しかし、私以外の女に一銭も使わないで欲しい。他の女にあなたが貢がれる分には構わない。貢がれる価値のある男になって欲しい。あなたがもし寝たきりになったら私はあなたのそばに居ると思う。逃げられまいwと思うかも(笑)。2人で住宅ローンをそれぞれ名義で組むわけだし、いやになった方が出て行って、住宅ローンを払い続けることで慰謝料や養育費としよう。もし子供ができにくかったら300万まで不妊治療をし、その後は養子縁組をしてでも私が子育てしたいことに合意して欲しい。』と話をして合意できたので結婚しました。
2人で家を建て、3年後に無事妊娠し、夫婦共浮気することなく、幸せに結婚9年になりました。
大事なのは永遠を誓うことではなく、50年の覚悟を決めることでした。
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
見た目とか全然タイプじゃなかったんですけど、
タイプじゃない分、一緒にいると楽だったというのと(どストライクの人だと緊張してしまうので)、しつこかったので結婚しました!笑😂
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
私も諦め?というか、特に気分が盛り上がることなく結婚しましたよー🙌
捨てられるとかは思ってませんでしたが、いつ離婚になってもいいように気持ちだけでも自立しておこう❗️って感じでした🤔
ただ入籍するまでに希望とは別に勘?で何度も何度も(この人と結婚するんだろうなぁー)と思うことは多かったです😯✨
そもそも結婚したいって思わなきゃいけないものなのでしょうか…❓
結婚したいって思えないならどう気持ちを切り替えたところで無理なような気もしますし、私ならその状況で入籍は考えられません💦
主様は何故その相手と結婚しなきゃいけないんでしょうか❓断る選択は無いんですか❓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず、そんなこと思うなら結婚相手としてふさわしくないんだと思います。
結婚て、生涯のパートナー選びですよ?我が子の父親になる人ですよ?
前向きに幸せなビジョンが描けないなら結婚しません。
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
そういういろんなことをぐるぐる考えしまうのなら、本当に結婚すべき相手ではないのかもしれないですね?☺️
私も浮気した過去があったら慎重になってしまう…というか心から信用できない人と結婚しようと思えないので無理かもです😥
旦那のことは本当に信頼してるし、なんの不安感もなく自然と結婚したいなと思いました!
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
子供できて何を言ってるんですか。。。
-
ぱにたん
妊娠がわかった時は
ほんとに涙が出るほど嬉しくて
ああ幸せってこういう事なんだと思っていましたが、
妊娠前浮気して二度としないという言葉をを信じて浮気したんだからの様な態度もとらず変わらず彼のことを考えずっとやってきていましたが
妊娠中色んな事が発覚し
話し合いを何度も繰り返すうちだんだん
大切とか好きとか結婚とか側にいるとかなんだろう。子供のためとか3人でやっていくためとか親の自覚とか私ばっかり考えていたのか馬鹿馬鹿しいな何が正解なんだろうもう堕ろすこともできないのに
でも子供のことを考えたら結婚しないといけないのかなとか
しないならシングルでやっていくしかないのかなとか
私はただ3人で幸せな家庭を築きたかったなあとか考えて今に至ります。- 6月17日
-
むむ
なるほど。そうなんですね。
浮気されるのは本当に辛いです。
子供のためを考えるのは大事なことですが、あなたの人生を1番に考えてください!一度しかない人生誰と共に過ごすかを選択する権利はありますし、子供も大きくなれば 理解してくれると思います。母親を傷つけたのは父親なのだから。私はその話を聞いて、離婚すべきかと思いました。私ならやってけません。たとえ産んでから その癖が治らず 子育ての辛さと精神的な辛さで しんどいと思います。よく考えて決めてください 幸せになってください- 6月17日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
赤ちゃんを授かったことが入籍のきっかけでしたが、
お付き合いし始めたときから
この人と結婚するんだろうな、と思っていました!
![ぴよ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ🐣
おかしくはないですよ。きっと嬉しい気持ちよりも不安な気持ちの方が勝ってしまっているんですね(>_<)💦💦
私は「絶対この人じゃなきゃダメ!運命の人ー!!」って感じでは全然なく…😂💦でも「なんかこの人なら大丈夫」と思えたので結婚を決めました。
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
私も過去の男性や好みのタイプとは全く違う人が今の主人ですが、「結婚するならこの人なんだろうなぁ」と漠然と最初から思っていました。
むしろ女関係がぐちゃっとしていた人との結婚は考えなかったですね…。
女関係がしっかりしていない人だけは本当に考えた方がいいと思いますよ。
コメント