※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオンの毛玉
子育て・グッズ

赤ちゃんのゲップのさせ方について効率的な方法を教えてください。

効率の良いゲップのさせ方について

いつもお世話になっています。
生後23日目の娘はなかなかゲップが出ないことが多く、粘りに粘って出させるのですが、時間が長ければ長いほど抱っこしている腕も痛くなるし娘もツラそうで…( ๑´•ω•๑)

普段は肩に凭れかかるような形にさせ、背中を軽く叩いたりさすったりしています。
どうしてもゲップが出ないときは右側を下にした状態で横にしてあげているのですが、この時は確実に戻してしまいます💦

母乳外来の際に助産師さんにゲップさせるところを見てもらったのですが、よりによってその時は即ゲップ…
特にやり方には問題無いと笑顔で言われてしまいました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
しかし帰ってからのゲップは時間はかかるし小さめのゲップで後々戻してしまったり…

皆様の赤ちゃんはゲップまでどのくらいかかるでしょうか?
また、こうすると良く出るよ‼︎という方法などありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

m

胃のあたりを少し圧迫してあげると
うちの子はすんなり出ました^o^

♡haru 2児のmama♡

うちの子は背中をゆっくり下から上にさすりあげると良く出てましたよ〜(*・ω・)/'''

ちーこ。

うちも最初は全然ゲップ出してあげれなくて、どうしたらいいんだろうと思ってたんですけど、オナラがよく出るからオナラで空気出してるのねと思って、長時間ゲップ出しするのやめました。笑 吐き戻しも少なかったので。

今では、おっぱいのあと縦抱きでちょっと背中トントンしてあげると、すぐ大人並のおっきなゲップをしてくれるようになりました☆笑ヽ(・∀・)ノ

もうすぐ、ベビちゃんもゲップ出し慣れてくると思いますよ♪

was

うちの子は背中を下から上にゆっくり強めにさすると良く出ましたが、5分粘っても出なかったら、一旦寝かせて、少し時間をおいてみてから再度トライすると簡単に出ることがありましたよ〜♪

deleted user

効率のいいげっぷのさせ方、というのはないと思いますね〜赤ちゃんそれぞれ違うのでお母さんが頑張ってその子に合ったやり方を見つける他ないです(*_*)

うちの子の場合、飲んでしばらくは飲んでる時の体勢のまましばらく5-10分お腹を落ち着かせて、その後太ももの上に乗っける形でげっぷの体勢にして、自分のカカトをすこしトントンと床に叩きつけるようにしながら背中をさするとすんなりと出てました。

それで必ずしも出るとは言い切れませんが、試してみてください◡̈

chipi.o.chipi

同じくゲップ出ず苦労しました!オススメは
・縦抱き
・飲んだらすぐやる
です。
肩にかかえてトントンよりも抱きしめるかんじで縦抱きにし前後にユラユラする方が出ました。縦抱きの場合、背中はさすらなくてもオッケーです!