
コメント

こぺちこ
こんばんは!
私も妊活中で、周りの出産、妊娠報告におめでとう!とは言うけれど、素直に喜べないでいます(/_\)
辛いですよね。。。
いつかお互い赤ちゃんが来てくるますように♪

こぺちこ
私もここに来て皆さんにお話聞いてもらって、前向きに頑張れそうです٩(๑❛.̮❛๑)۶
あみチャンさんも一緒に頑張りましょうね!
人は人!自分は自分です♪
-
あみチャン
本当ですよね!
わたしも落ち込む度ここに頼ってます(笑)
もう、Facebookとかインスタとか最近見るの怖いんです(笑)
人は人!自分は自分!良い言葉です(^^)- 11月15日
-
こぺちこ
私は、初めからフェイスブックとかしたくないのでしてないです。他人の情報で感情が左右されて疲れますし、知りたくないことも知ってしまうのが怖くて。。
でも、田舎なので私の同級生の子がもう3人子供がいるとか風の噂で聞いちゃうんですよね。
人の事って気になるし、比較しちゃうけど、そんなことしてたら人生もったいないですよね!
私は、手芸が好きなので将来の母子手帳でも作ろうかと思ってます(笑)気が早いかもしれませんが、出来なくて焦ったりするよりは好きな手芸をして赤ちゃんが出来たら使いたいなとワクワクして待ってた方が楽しいかなと°.*\( ˆoˆ )/*.°
落ち込んだ時はここに来てリフレッシュしましょうね٩(๑>∀<๑)♡- 11月16日
-
あみチャン
そうなんですねー!確かに、妊活する前は何とも思わずだったんですが、今は人のことに勝手にへこんでしまいます。
比較はいけませんね!
わたしはわたしの人生、わたしのタイミングで赤ちゃん来てくれると思って頑張ります\(^o^)/✨✨
返信たくさんありがとうございました!❤- 11月16日

おくまる
こんばんは^ ^
わたしもつい最近、妊娠報告を受けました。
とても複雑ですよね…わかります…>_<…
けど、あみチャンさんの素直な言葉にわたしは共感もありますし、わたしだけ思うことじゃないんだと安心しました^ ^
早くベビちゃんが来てくれますように^ ^
-
あみチャン
お返事ありがとうございます(>_<)ホントに、たくさんお返事を頂いて、私だけじゃないと思うと心強く感じます☆
お互い授かれることを祈ってます!- 11月16日

マミー
わかります!私も昨日同じこと書いてみなさんに励まされました(;_;)
妊娠報告ききたくないですよね。
snsもやめようかな?って思ってます。
-
あみチャン
お返事ありがとうございます☆
ホントにSNS見てたあせるばっかりですよね。
あんまり見ないようにして現実逃避してます…- 11月16日

ヤット
辛いですね。
すみません。今は2人の親になりましたがそれまでに8年の月日を要した者です。
私も赤ちゃんができなかった頃、同じように妊娠出産報告、年賀状も見るのが辛くて、昔は私も不妊だったと励ましてくれた先輩の声もその時の私には辛かったです。
だけど、子どもできたじゃんって思ってましたから。
だから、わたしのこのコメントが不快にさせてしまったらごめんなさい。
だけれど、あきらめないでね。
後悔しないようにだけしてくださいね。
私も最後の方は自分が不妊であることを隠すこともなく、周りのオメデタイことも喜べるようになっていました。
赤ちゃんが欲しいけど、いなくてもそれは決して不幸なことではないから。
今ある幸せをしっかり感じてください。
私が1番効果あったと思うことは、必ず自分は母親になると自分を洗脳してイメージしてください。
紙に書いたり、空にお願いしたりいろいろやりました。
できる限りのこと全てしたのでだから最後の方はできなくても後悔はないなって思えるところまできてました。
赤ちゃんを望むあみチャンさんに必ず赤ちゃんが来てくれることを私も祈っています∩^ω^∩
-
あみチャン
たくさん優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
全然不快には思いません。
ヤットさんの励ましの気持ちが伝わってきますから…(>_<)✨
8年…長いですね。
わたしはまだ妊活8ヶ月ぐらいなので、これが8年間と思うと気が遠くなりそうで、つらすぎます。
大変な思いをされたのですね。
わたしは結婚式が自分より後の友達にもどんどん追い抜かれていくんじゃないかと、不安で仕方ないのです。
あの子が出産、次はあの子も妊娠?と、あたしは最後まで置いてきぼりにされるんじゃないかと、なんでこんなに不運なんだと思うと急激に病みます(;_;)
ここで励まして下さるお子さまが居るかたには、素直におめでとうと思えるのですが、友だちとなると自分の焦りの方が勝ってしまって。
心から喜べない自分がイヤで、こんなだから赤ちゃんも来てくれないんだとまで思っちゃいます。
でも!あきらめません!
とゆうか、あきらめられません!
ヤットさん、本当にありかとうございます!
前向きに頑張ります(^^)- 11月16日
あみチャン
こんばんは(^^)
わたしも、祝福はするけど、うらやましい気持ちがどうしても勝っちゃいます(;_;)
ホントにつらいですー。
お互い頑張りましょうね(>_<)
お返事ありがとうございます❤