
横になると赤ちゃんが重力に負けて苦しく、座っても腰や首が痛い。どの姿勢が楽か相談。
休む姿勢ですが、
皆さんどのような体勢が楽ですか?
動悸息切れで横になって休もうとすると、お腹の中の赤ちゃんが重力に勝てない(笑)のでずりゅんと下にいく感じがします。旦那に「くびれできてるよ」なんて言われますが、違うわ(笑)って毎度つっこむくらいお腹が下にさがります。
こんなもんですか?変な圧迫感があるので、逆に横になると苦しくなります。
向きをかえてすぐは楽になりますが、しばらくすると重力にまけてまた赤ちゃんがずりゅんと…の繰り返しで。
寝て目がさめた時も基本仰向きで寝てるようです。
皆さんはどうですか?
座って休むがベストなんですが、腰は痛くなるしうたた寝すると首痛いし(笑)
どうしたらいいのかわかりません(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
- こっこ(6歳, 16歳)
コメント

おたま
わかります😭🙌横になると下がるのもわかるし張ってきます😭下になる方のお腹に手をしたからあてて寝たりしてます😊あとは仰向けで足をたてて休んだり、お股ぱかーん状態(分娩台に乗った時みたいなたいせいです)も楽です🙋♀️笑。

ゆきだるま
横向いたら赤ちゃんが下におりてる感じ、ありました💦
仰向けでも重くて苦しくなったりしたので、抱き枕を足に挟んで楽な姿勢さがしてました😊
抱き枕使いはじめてから、かなり楽になりましたよ💕
産後も授乳の時必需品になってます✨
-
こっこ
コメント(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス♡
抱き枕ですか♪おねだりして買ってもらおうかしら(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
本当に毎日楽な姿勢探しで熟睡も出来ず…後少し頑張れ自分!って感じですね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 6月17日
こっこ
コメント(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス♡
やっぱり下がりますよね(笑)
なるほど!さっそく試してみたいと思います♪すでに座ってるのがきつくて(笑)はやく家に帰って休みたいです。・*・:≡( ε:)