
松山市内でオススメの小児科を探しています。にのみや小児科と上田小児科について知りたいです。予防接種は午前中が良いでしょうか。
もうすぐ予防接種が始まります。
松山市内でオススメの小児科はありませんか?
動物園寄りに住んでいるためはなみずきあたりから久米方面でかかりつけ医になるような所を探しています。
初ママなのでわからないことだらけなので丁寧に教えてくれるところが良いなぁと思っています。
気になっているのは、にのみや消化器内科小児科、上田小児科です。上田小児科の口コミは聞いたことあるのですが、にのみや小児科はどうなのでしょう?
また、予防接種は午後より午前中の方が良いですか?
- みとりん(6歳)
コメント

T
上田小児科おすすめです😍
私の周りはみんな上田小児科です😄
予防接種は病院の空いてる
時間を言われるので私はいつも
基本午後になります...🤣

s☆mama
私もにのみや小児科にかかってます◡̈⃝
先生も看護師さんも優しくて良いですよ:*)
予防接種も予約制なので、そこまで待たずにしてもらえます("Ü")
検診の時には写真を撮ってプリクラにしてもらえます:D
ただ、にのみや先生は抗生剤の薬は出さない先生なので鼻風邪の時は耳鼻科に行くようにしてます◡̈⃝
-
みとりん
プリクラ!ちょっと心惹かれてしまいますね〜!
抗生剤が出ないのですか、良い情報をありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 6月17日

やまちゃん
その子によりますが、注射後ずっとグズグスでずっと抱っことになっちゃうので午前中に家事をすませて午後に注射に行きます!
-
みとりん
注射の後グズっちゃうことは考慮してませんでした😖
午後から行かれる方多いので午後からでも大丈夫かなぁ- 6月17日
-
やまちゃん
ちなみにいとう小児科に行ってます!
私は夕食準備とかして夕方とかに行ってます(´・ω・`)- 6月17日
-
みとりん
いとう小児科に行かれてる方も多いですね〜!確かにレディ薬局で調剤を貰うときに予防接種だけで小さな子供が多いなぁと思っていたで納得です。
- 6月17日

麹の嫁
わたしは久米在住です。
にのみや小児科かかりつけです。
予防接種の時間は都合のいい時間を指定すればいいので…
わたしは幼稚園の上の子がいるので、幼稚園送った足で行ったり上の子が小児科受診するついでに下の子も予防接種したりするので午後にしたりしてます(^^)
-
みとりん
にのみや小児科は予防接種のスケジュールも組んでくれるとHPに書いていたので気にはなっていたのですが、あまり口コミを見なかったのでどんなところ何だろうと思っていました。
- 6月17日

まあこmam
砥部に住んでます!いとう小児科に行っています!
-
みとりん
私の家は砥部を越して松山市になりますw
いとう小児科は知らなかったです。調べて見ますね〜!- 6月17日

you
にのみや小児科行ってます😊
月曜日は避けたほうがいいと思います‼️
予防接種は午後でも午前中でもいいと思いますよ~🙌
-
みとりん
月曜はやっぱり週明けなので、混雑してるんでしょうか?!
予防接種の時間にはそんなにこだわらなくていい感じなのかなぁ。初めてなので色々考えてしまいます💦- 6月17日

Ran
わたしもにのみや小児科通わせてます♪
私自身もにのみやにお世話になりましたので、凄くオススメです😝💓
-
みとりん
にのみや小児科に通われてる方のご意見聞けてよかったです。たまたまさん自身も通われていてオススメされると、なんか安心感があります。候補の一つにしますね。
- 6月17日

れなこ
いとう小児科行ってます!
ネット予約もできるし先生もしっかり見てくれます!
-
みとりん
今、HP見てきました。レディ薬局のお隣の所でしたか!調剤を貰いにレディに行くときに、よくお子様連れのママを見かけると思っていたら、横にあったとは!
家から一番近そうなので候補の一つとして検討してみます!- 6月17日

みとりん
皆様、丁寧な回答ありがとうございました♥️
とても参考になりました。
1ヶ月検診が終わるまでに悩みながらかかりつけ医を考えて見ますね。
みとりん
上田小児科は人気ですよね。
ネットで確認したところ、予防接種は午後からなので初めての予防接種なので、副作用が心配なので午後からっていうのが少し不安です💦