
コメント

ママ
私は授乳をして抱っこで寝かしつけしていました!
トントンで寝るようになったのは1歳すぎてからでした😅
ママ
私は授乳をして抱っこで寝かしつけしていました!
トントンで寝るようになったのは1歳すぎてからでした😅
「授乳」に関する質問
これって乳頭混乱ですか? もうすぐ3ヶ月です。 完母なのですが、最近、左右チェンジした後、後半の方を飲みたがりません。 咥えて一瞬吸い始めても、泣いて外します。 前半の方はしっかり飲めているのか、そのまま授乳を…
生後5日、授乳がストレスすぎます、、。 昼間とても寝る子で、夜は1時頃まで覚醒してしまい、おっぱいで寝かしつけたら帰って夫が見れなくなるのが嫌で抱っこなどしてあやしていました。 1時に母乳とミルクを多めに飲ま…
生後19日目です。魔の3週目と言いますが、前から一度泣くとずっと泣いています。授乳後やオムツ交換、体温調節、おくるみ等をしてもギャン泣きすることが多々あり、日中や明け方は2時間泣いているなどザラにあります。よ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Baa
お声かけ頂きありがとうございます😊
授乳の後、抱っことの事ですが。。
授乳で寝落ちした場合はどうしていましたでしょうか?
重ねて質問申し訳ありませんが、お手すきの際に教えて頂ければ幸いです♡
ママ
寝落ちしたらラッキーと思ってそのままベッドで寝かせていました😊
夜中に起きたら抱っこ紐でウロウロしていました!
Baa
度々お答え頂きありがとうございます!なるほど🤔そうですよね♡
なんだか授乳で寝てしまったら足をコチョコチョしてトントンを徹底されている方がおられて。。寝かしてあげたいなぁと思っておりました♡
やはり、せっかく寝たらラッキーですよね♡
夜中の抱っこ紐ウロウロ大変そうですが!私も頑張ってみます☺️
ありがとうございました!
ママ
えー、そんな方もいらっしゃるんですね😳💦
毎日授乳で寝落ちだとおっぱいなしじゃ眠れなくなりそうですが、たまになら全然いいと思います!
お子さんお二人だと大変でしょうが、スムーズに夜間断乳できるよう応援しています(•̀ᴗ•́)و ̑̑
Baa
わぁ♡
励ましのお言葉までありがとうございます😊!
スムーズに進むよう願うばかりですが
私も頑張ってみます!
ご丁寧にお返事下さり感謝でいっぱいです♡ありがとうございました☺️