
3か月の赤ちゃんが横向きになりましたが、まだ首がしっかりしていないため寝返り防止対策が必要か悩んでいます。対策のオススメがあれば教えてください。
生後3か月と4日の息子を育ててます。今日プレイマットで遊ばせていたら、いつの間にか横向きになってました😅うつ伏せまではしませんが、横向き状態でキープしてました。まだ首もしっかり座ってないです。両足を上げた勢いで横向きになったと思います💦そこでふと不安になったので質問させてください(>_<)
もう寝返り防止対策をしたほうがいいのでしょうか?またオススメの防止対策がありましたら教えて頂きたいです😊
- みどり(6歳)
コメント

ひーちゃん
寝返り防止対策はしていません😊‼️‼️
寝返りさせまくってます♥️

arar*
6ヶ月ぐらいまでは、2リットルのペットボトルにタオルを巻いて、両脇に置いてました‼👏
十分防げましたよ(^^)
6ヶ月以降は嫌がったり、それを越えてくるようになったので諦めました(^^;
-
arar*
あ、ちなみに寝るときだけです🙆
- 6月16日
-
みどり
対応策ありがとうございます!
もし私が寝てる時にうつ伏せになったままだったら・・・と不安になってしまったので😣💧
ペットボトルを越えてくるんですね!ひゃぁ〜またその時は心配してしまいそうです(笑)- 6月16日
-
arar*
その頃には寝返り返りもできるようになっていたのでもういいかと諦めました😂
まだ一人で戻れない時期は夜中とか特に心配ですよね💦- 6月17日

ぴょん
わたしのとこも首完全に座ってはいないですが寝返りしてて、好きに寝返りさせてます☺️何度戻しても寝返り返りまでしてておもしろいみたいです😂✨
-
みどり
首座らないと寝返りしないだろうと思ってたので、今日の横向きキープを見て驚いてしまいました😅
楽しい遊びが増えていいですね💕- 6月16日

みき
ソファに乗せないくらいで
自由に寝返りさせていいんじゃないですかね(^^)
-
みどり
赤ちゃんも自由に動きたいですよね😊
柔らかい所は避けて、夜は寝返り対策して様子みます!- 6月17日

mitsu
明日3ヶ月になる息子がいます😊
2ヶ月の半ば頃から寝返りするんじゃないか位の勢いで動き回り
先日同じく横向きでキープしてました笑
うちは特に特別な策は講じてないですが
布団はベビー用の固めのお布団
まわりに顔を覆えてしまうような柔らかい素材のものは置かない
ベッドとかソファからの転落防止
を、気をつけてます🙂
上の子の時もそんな感じでしたよ💡
-
みどり
3か月おめでとうございます!
横向きキープびっくりしましたが、可愛い姿でした💕
具体策を色々ありがとうございます!- 6月17日

モンブラン
うちの子は3ヶ月で寝返りをしたので、みどりさんの息子さんも成功してしまうかもですね🤔
昼間は対策しなくてもちょこちょこ見てあげればいいと思いますよ☺️
-
みどり
成功しちゃうかもですね😂
嬉しいですが、ドキドキして目が離せなくなっちゃいそうです(笑)- 6月17日

あーちゃん
くびがすわってないのに寝返りしてしまったら寝返り防止が必要らしいですね^_^
うちの子は3ヶ月で寝返りしてその一週間後くらいに寝返り返りもマスターしたので必要なかったです^_^
自由にさせてました!
-
みどり
寝返り返りまでマスターしてくれたら安心なんですが😅
まだ寝返りもしてないのに、心配し過ぎかな?って思えてきました(苦笑)- 6月17日

らん
タオルを両脇に置いてます!
-
みどり
なるほど!
返信ありがとうございます😊- 6月17日
みどり
うつ伏せになっても自分で仰向けに戻れますか??
ひーちゃん
返信遅くなりました😅💦
まだ寝返り返りできません😱
なので、よく『助けてー!戻れないよー!』って泣いてます😆
そしたら、仰向けに戻してあげます♥️
みどり
返信ありがとうございます!
ヘルプ出して泣いてるのも可愛いですねー💕
うちは今朝も横向きキープで楽しんでました🎶