

み
は?ですね。
育児して家事して休む暇なんてないのに、お前も休みの日一日主婦体験してみろって感じです。

aamama
じゃあ休日あじわってみる?って言いますね!子育てと家事全て頼んでみます!
そしてその休日は働きます!パートとかバイトとか日払いとか!
そしたら味わえるし意味がわかるからです!*笑*

ミミルス
死ね!って思います。
次の旦那さんの休みの日主さん出かけて一日中子供のお世話と家事全部やってもらいましょう。
思い知れ!って感じです。

ゆーまま
男は何もわかってないのですぐそんなこと言えるんですよね。
育児しながら家事して24時間働いてるよーなもんなのに。
日中何時間っち働いて家に帰ってゆっくりできるあんたになりたいっち感じですよね(´・ ・`)

きらの
普段見てなさすぎて、想像も出来ないんでしょうね。
私なら、一日のスケジュールを書き出して、そのまま旦那にやらせます。

りん
一日のスケジュール、事細かに書き出して、一日こうやってますけど?!😤と言ってキレます!

ぽこ
仕事みたいに休憩時間あるだけありがたいと思ってほしいですね!
育児に家事に自分のこと後回しの日々なのに。
そんな風に思ってる事自体信じられないです、、。

ぽこ
旦那の休みの日に丸1日かわってもらいましょう!
朝早く起きて何もかも全部、夜まで全部やってみろーー!

あきこ
ほんと、は?ですね!
休日、1日預けて、ちょこさんはパートでも日払いのバイトでも行って息抜きしてやったらいいと思います(^^)!

退会ユーザー
わからないならやってね!
と、スケジュールを渡します。
分からないなら知ったら良い😡
24時間やってもらいましょ!
は仕事だ!の言い訳なしに😂うんとこき使ってやりましょ🎵弱音履いても知らんぷり。

〇〇
は??
今度の休日、家事育児全て任せてやりましょう!謝ってもらって下さいね😤😤

ママ
はー!?ですね。
うちの旦那もそーゆう事言います。
子供と1日中居れていいなー!とか…
でも子育てって一日任せたぐらいじゃこのしんどさって分からないと思うんですよね…
この思いってきっと男には一生分からないんだと思います…😩
専業主婦で子供二人1日中見てるけど本当にゆっくりできる時間なんてないし一人だったらパパッと終わらせれるような家事でもすっごく時間かかるし…
仕事して子供の面倒と家事までこなしてる世の中のお母さんは本当に凄いと思います。😣
仕事のしんどさと育児のしんどさって別物ですよね…

ミッチー
ざけんな!と思うので、1日のタイムスケジュール書き出して、授乳以外のことはすべてやってもらいます。
1日じゃムカツクので、2日連続です。
あとは、パパが1日体験したブログとかもあるので読ませてみては?
-
ミッチー
もちろん、夜泣き対応もです。
寝てて起きないならたたき起こして、泣いてるからよろしく!と。
手伝いは一切しません😑️- 6月16日

ままり
家事育児手伝っていないからこその
言葉ですね( ; ; )
たとえ、1日2日やらせてみても訳が違う。
ままは毎日ですからね。
お疲れ様です!

ちょこ♡
まとめての返信になりすみません💦
料理してくれる日があったり、子供と遊んでくれたりもする旦那ですが、だからこそ多分主婦業なんて楽勝だと心のどこかで思ってるんだと思います。だから出た言葉なんだろうなと。
旦那はたしかにしてくれる時もあるけど、気遣いとかないタイプで、気にかけて声かけるってことが出来ません。そして本人は認めませんが独身気分が抜けてません。
自分が仕事で1番疲れてるって多分思ってると思います。でも大黒柱なんだから仕事してきて当たり前なんじゃないの?って思います、勿論感謝はしてますが。
多分こういう主婦の気持ちは男の人には絶対理解出来ませんよね…
でも皆さんが一緒になって怒って下さって嬉しかったです!
ありがとうございました🙇♀️
コメント