※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

里帰りから帰ってきて、義母に3日連続で家に食事を食べに行っているが、新生児の娘を外に出したくない。神経質になりすぎているか心配。

1週間前くらいに里帰りから帰ってきました
旦那の実家は、家から徒歩5分ほどの近場です
まだ娘は生後16日です
義母が私の家でご飯食べなと言ってくれて
3日連続で行かせてもらってるのですが
最近寒いし雨だしまだ新生児だし心配で
外に出したくないのが本音です
里帰り終わる前はご飯を届けるねと言ってくれてたのですが……
私が神経質になりすぎてしまってるのでしょうか?

コメント

かちん

さすがに雨の中新生児連れて行くのは気が引けますね😅💦
旦那さんから届けてもらうように言ってもらうとかどうでしょうか?

バタコ

寒いし雨だったらなおさら届けてくれよって話ですよね💧
しかも最初は届けるって言ってたんだし💧
悪気はないのかもしれませんが、まだ生後16日の赤ちゃんをその天候で連れてこいって常識ないですよ💦

おさる

神経質じゃないと思いますよ!近いなら尚更持ってきてもらいたいですよね💦
さすがに雨の中はちょっと…(・・;)
御主人から言うてもらったら⁇

Lieb

いや、まだ1ヶ月経ってないですよね💦?!
神経質じゃないですよ、普通そう思いますよ!
いくら近場でも外に出すのはやめた方が良いと思います(>_<)
百歩譲ってはじめの一回は目をつぶれてもその後は…お孫さんが見たいがためなのかなと思いますが、これから沢山会えるわけですし、その距離ならどうしてもご飯食べさせたいとかなら届けてもらえないかご主人経由で伝えてもらった方が良いと思います。
1ヶ月は外に出さないのが普通ということもやんわり伝えて見ても良い気もします💦